なぜ軽バンて高速安定性が軽スーパーハイトワゴン Wagonより優れているのですか。・・・
なぜ軽バンて高速安定性が軽スーパーハイトワゴン Wagonより優れているのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
軽バンと軽スーパーハイトワゴン Wagonてだいたい車高の高さは同じだと思うのですが。
車高が高ければ高速安定性が悪くなるのは物理の法則だと思うのですが。
よく分からないのですが。
軽バンて軽スーパーハイトワゴン Wagonと同じくらいの車高なのになぜ軽スーパーハイトワゴン Wagonより高速安定性が高いのですか。
と質問したら。
軽バンはFRでエンジンが実質的にフロントミッドシップだから。
という回答がありそうですが。
FFのほうが直進安定性は高いはずなのでは。
それはそれとして。
軽バンてサスやタイヤは貧相なのになぜ高速安定性が軽スーパーハイトワゴン Wagonよりいいのですか。
余談ですが。
例えばN‐BOXはセンタータンクで低重心ですが。
例えばエブリィはドライブシャフトとかが底にあるので荷室の床は高重心なのになぜですか。
仕事道具を200kg以上積んでいるのでは。 カラでも重いから以外にありませんが、優れている訳でもないです。
バン標準とはそれほど差は無いですが、バンの半数以上はハイルーフで全然同じじゃないです。
仮に100㎞で安定性が大差無くとも、乗り心地や風切り音や燃費で雲泥の差があります。
高速安定性で錯覚しやすいのは、ステアリングの設定に違いがあることも一因で、後輪駆動のバンは最大切れ角も大きくギアもスローで中立付近は甘めとなります。
従って高速における微舵領域の反応は穏やかで、悪く言えばデッドで安定感は出ます('ω') 重心が低い
でもそんなに変わらないよ 実際に走った感じだとさほど変わらないように思いますよ
車高が高いのでどっちもフラフラします 初耳です 余計な装備が少ないから重心が低い
ページ:
[1]