1152023199 公開 2025-4-18 20:24:00

車の追加メーターについての質問です。現在ZC33S型のスイスポに追加

車の追加メーターについての質問です。
現在ZC33S型のスイスポに追加メーターを導入しようと思うのですが、OBD接続のものか従来通りのセンサーを引き込んで接続するものか迷っています。
双方のメリット、デメリット等あれば教えてください。
よろしくお願いします。

tsu114639354 公開 2025-4-19 04:56:00

ODB2接続は、とにかく簡単に接続が簡単に出来る事が最大のメリットですね。
私もODB2接続のマルチメーター付けてます。
私の場合ターボの負圧を見るために付けてます。
でも安物だとメーターの動きがカクカクしたり遅れたりしますので、ご注意を。
従来の計器類だと配線や配管の取り回しが面倒ですし、メーターも結構高価ですしね。

syu127095159 公開 2025-4-18 20:37:00

OBDは簡単ですしECUが認識している値ですからまあ正確です。
ただ当たり前の話ですが付いていないセンサーの値は見れないので何が見たいかですね。

abo113200172 公開 2025-4-18 20:28:00

OBDはあくまでECUに入力された値を表示(純正センサーに依存)
コストは低いのでお手軽
追加メーターはセンサー取り付けた位置での計測が可能ですがコストが高いのがネック
メーターが並ぶので雰囲気ややる気が上がるのがポイント高い所ですね
ページ: [1]
全文を見る: 車の追加メーターについての質問です。現在ZC33S型のスイスポに追加