フェラーリって、納車間もない炎上事故が多くないですか?昨日も炎上していま
フェラーリって、納車間もない炎上事故が多くないですか?
昨日も炎上していますが、4,000万円以上もする
新車が燃えてしまっては、ユーザも
なんともやりきれない思いですよね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c71c901e28129b0cec3d1e849485b6297f1040f1 多いのかは分からないですが、首都高や高速道路で燃えた、というNEWSを
マスコミは取り上げますね。
「最初は白い煙があがっていた」というから、いくつかの原因は、かんがえられますね。特定は言える立場にないですが。
エンジンルームの高熱、配線、オイル漏れあたりなのでしょう。
昔、TVで見たことがあるのは、フェラーリってほとんど人が組み立てているんですよね。今もそうかは分かりません。制御ロボットが日本メーカーだとほとんどですが、人だったのに驚いたことがあります。だからって故障するとは言えませんが。
フェラーリやランボルギーニで、多い事故は、V12に全然慣れていない人が、
1速の加速に判断がついていかなくてハンドリングがトリッキーになって、
そのままぶつかってしまうとか、直進でそのまま水・砂タンクに突っ込んでいたのは、何回か見ました。あのクラスのスーパーカーの運転は、簡単なようで難しい。 個人的にフェラーリの炎上事故は、それほど多いとは思わないですね。
やはり報道やSNSの拡散により、多い印象を与えてるのでしょう。
納車後すぐに炎上したと限定すれば、かなり珍しい事象ですね 多いですね。
納車後に炎上したのは、すべて中古車です。
新車だったら大問題です。
祭りだワッショイみたいな人は、中古車とか野良フェラーリとかどうでもいいんです。
フェラーリが燃えた。ざまあ。なのです。 普通の事なので気になりませんね
どうせ車輌保険に入っているし >フェラーリって、納車間もない
>炎上事故が多くないですか?
どうてをしょう?
車両火災なんて年間3500件くらい発生しています。
それがフェラーリなどの高級車になるとニュースになるだけで、火災の発生確率なんて、普通のクルマと対してかわらないのでは?
まあ、わからんけど、、、 新車ではありませんよ
10年以上前のモデルです
SNSの書き方が紛らわしい書き方していますが、嘘は書いてませんが、読む方が誤ってしまうような上手い書き方しています
みんなそうやって踊らされているんですよ
ページ:
[1]