外車に乗っているのにドアバイザーを付けている人てなぜ外車なのに
外車に乗っているのにドアバイザーを付けている人てなぜ外車なのにドアバイザーを付けているのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ルノーとかプジョーとかシトロエン。フィアットとかアルファーロメロ。ワーゲンとかアウディ。ミニとかランドローバーとかの外車に乗っているのにドアバイザーを付けている人てなにがしたいのですか。
よく分からないのですが。
ドアバイザーなんか付けたらデザインが台無し。
ドアバイザーなんか付けたら庶民派のクルマになってしまうと思うのですが。
と質問したら。
雨の日にタバコが吸いたいから。
という回答がありそうですが。
我慢できないのですか。
それはそれとして。
トヨタやホンダの国産車だったらドアバイザーが似合うからどうでもいいとは思いますが。
なぜ外車なのにドアバイザーを付ける人がいるのですか。
例えばジープにドアバイザーてどうかと思うのですが。
余談ですが。
ポルシェやフェラーリのSUVにドアバイザーを付ける人ているのですか。
オーナーの自由でしょ、他人がとやかく言う問題じゃない。 フィアット500のドアバイザーは500のロゴが入っていて可愛いから付けた♡ 知恵袋でドアバイザーのことを言っていた人が居たけど、また投稿したくなったのかと思った。
なぜつけているか?つけたいからでしょ。 ウィングやメッキパーツ同様→ファッションや飾り」として☆装着される方や
喫煙者」エアコンレス」、デフロスター性能が低い」等の実用面として…装着される方
ディーラーのお得仕様」として→装着されている仕様
…などなど
風切り音の増大(騒音」
空力の悪化(燃費悪化」
洗車し辛い(水垢が残る」
等の…デメリットを上回る利点☆を感じている?のでは まぁ好きにさせてやって頂戴。
五体満足に生まれてきたのにわざわざ耳に穴を開ける奴も居るし、黒髪で生まれてきたのに茶色にしたりする奴も居る。なんで五体満足に産んでくれた体に傷を付けるのかホント理解不能。これと同じで人の好きずきです。 別に人それぞれでいいのでは
私の周りにはバイザーつけている外車はいないね
ページ:
[1]