1143941943 公開 2025-4-18 19:46:00

新型フォレスターがつい最近発売されまし。1.8Lを買おうと思ってい

新型フォレスターがつい最近発売されまし。1.8Lを買おうと思っています。
新品よりも新古車が出たらそれ買いたいなと思っているのですが、フルモデルチェンジの新しい車って発売からどれくらいで新古車が出回るんですか?

1047881647 公開 2025-4-19 08:18:00

新古車は、最低3か月以上寝かします。走行距離も3,000km位にすると思います。
新古車も 販売価格によっては、安くなく 割高が多いです。
ディーラーの新古なら そんなにボッタクリになりませんが 新古車専門店などチュ子販売店の場合 安くない事が多いです。
新古車と言っても 登録から3か月経過した 中古車です。
新車で値引きを取ったほうが良いかと思います。値引き交渉は、御自身の交渉術如何ですが・・・
Newモデルは、何かと不具合が出ます。初期型ででは不具合を2年目モデルで応急対応 さらに2年目モデルで 別の不具合が出れば追うキュ対応し初期型の不具合の応急対応の具合をみて 3年目モデルできちっと対応がされます。なので 出来るだけ 3年目以降のモデスが良いです。
SUBARU 1.8Lエンジン CB18ターボは、レギュラーガソリンですが レイバック、アウトバックでは、燃費が悪いです。
なので その点改善されたか 聞いてみましょう。 実燃費7.5~8km/Lでは、困りませんか?

sat128444750 公開 2025-4-18 21:07:00

質問者様の仰っている「新古車」は登録済み未使用車のことでしょうか?
普通乗用車は登録する際に多くの税金(自動車税・環境性能割・重量税)を納める必要があり登録するだけでも大きな損失が出ます。税金が安い軽自動車とは比べ物にならないほどの登録費用が必要です。
過去の話でいえば登録台数を競うために自社登録(販売会社名義で登録すること)が横行していましたが現在は利益重視の販売に変わったため登録済み未使用車を作ることはなくなりました。
出回る可能性があるとすればキャンセル車くらいでしょうか。
ディーらが抱える売れ残りの在庫車は未使用車として市場に放出せず自分の会社で代車や社用車として使用されます。
人気があり売れている自動車は基本的には未使用車が作られることも、出回ることもないと思いますので普通に新車で購入を検討してみてはいかがですか?

anp113741113 公開 2025-4-18 19:51:00

1年弱で中古車が出ますね。
新古車は中古車ってことです。

k_y1110401481 公開 2025-4-18 19:51:59

フルモデルチェンジされた新型車の新古車が出回り始めるタイミングは、概ね発売から6ヶ月〜1年程度が目安となります。
・ディーラーの試乗車や自社用デモカーが最初に下取りされ、新古車として市場に出回ります。
・次に、リースアップされた車両や短期利用のレンタカーなどが新古車として流通します。
・さらに、個人ユーザーが買い替えや転勤などの理由で手放す車両も新古車として出てきます。
ただし、人気車種の場合は新古車の出回りが遅くなる傾向があります。フォレスターは人気SUVなので、発売から1年以上経過しないと新古車が十分に出回らない可能性もあります。

tel113382135 公開 2025-4-18 19:52:29

新型フォレスターの新古車が市場に出回る時期は、通常フルモデルチェンジから約半年から1年後とされています。これは新車の需要と供給のバランスによって変動します。早ければ半年後に見つかることもありますが、具体的な時期は確定できません。新古車を購入する際は、信頼できるディーラーや中古車販売店を選ぶことが重要です。
ページ: [1]
全文を見る: 新型フォレスターがつい最近発売されまし。1.8Lを買おうと思ってい