t29102347259 公開 2025-4-19 04:42:00

何ナンバーの車が乱暴な運転する人が多いのですか? - それは関係ない

何ナンバーの車が乱暴な運転する人が多いのですか?
補足ゾロ目とか一文字ってどういう意味ですか?8888とか「1」とかでしょうか?

109455835 公開 2025-4-19 05:53:00

それは関係ないと思うが

123403904 公開 2025-4-19 07:26:00

ぞろ目系や希望と一発でわかるようなナンバーの車。
今んとこ、この手のナンバーで「運転上手いなー」「丁寧だなー」ってのはいまだ見たことが無いことに驚くほど。
希望ナンバー「かもしれない」(年号、日にちっぽいとか)レベルだとそうでも無いんだが。
希望ナンバーと一目でわかるナンバーの人と運転の仕方ってなんか因果関係あるのかな...。

1151474373 公開 2025-4-19 06:58:00

ゾロ目ナンバーの後に付けた場合は、まともな人ではないと思い気をつけるようにしてます。

mas118280421 公開 2025-4-19 06:44:00

わ」ナンバーは…
乱暴?というより
不慣れなクルマ」での走行=乱暴?に見えるかもね

1051878481 公開 2025-4-19 06:43:00

希望ナンバーにしている車。

1143254434 公開 2025-4-19 06:28:00

地域特性はあると思います。
それよりも希望ナンバーになってからやはり数字にドライバー、オーナーの資質が出ますね。
ゾロ目や一桁、8に始まり8に終わる、みたいな。
たかだかナンバー如きで自己顕示、またはナンバー如きに願掛け。
変わり者なのは間違いないわけです。
運転も荒かったり下手だったり。
一見普通に走っていても他の交通と関わると急に意字を張ったり…
そんなんばっかですね。
ページ: [1]
全文を見る: 何ナンバーの車が乱暴な運転する人が多いのですか? - それは関係ない