オイル交換しないままで車を乗り続けたら最終的にはどうなるのですか?どうなっ
オイル交換しないままで車を乗り続けたら最終的にはどうなるのですか?どうなって車が壊れるのですか?
そろそろしないと、と感じていながらも金銭的に「オイル交換お願いします」という展開にはなかなか至らないです。補足ガソリン高けぇ〜〜 交換しないで乗るとエンジン内部の潤滑ができなくなります
ピストンリング、オイルリングの動きも悪くなりオイル上りでオイルを食うようになります
だいたいオイルが足りなくなってエンジン焼き付きのパターンではないかと
オイル補充はしてる場合は、異音が出てくるでしょうね
各部摩耗してガタガタになってくる
シリンダー内にカーボン堆積で失火、プラグにも堆積する
失火した排気でそれが触媒のトラブル
何が最初かはわからんけどな どれくらい乗られていますか?程度にもよりますが以前新車購入から1000㌔点検でオイル交換したきり何年も乗られている方がいてオイル交換しようとドレンボルトを取りましたがオイルは一滴も落ちてきませんでしたオイルパンの底はタ−ルでカチカチでした、ご自分の車なのでどこまで使えるか乗れるだけ乗ってみてもいいかも エンジンから変な音が出てきます。
エンストしたりします(そうなったら末期ですが・・・)
エンジン交換はものすごく高いです。数十万円しますよ。
オイル交換なんて、1回4000円程度です。
年2回もやれば十分です。
1日換算22円くらいですよ。
月600円位貯めてください。 最終的にエンジンが焼き付いて廃車、もしくは数十万円かけて修理となる。
たかだか年間数千円のオイル交換をケチって、数十万円を失うなんて。 エンストするようになります。
なんかおかしいなと思いながらも、乗り続けるとエンジンが突然止まります。もうかからなくなります。 ピストン約付きや 可動部の摩擦増で 摩耗や傷が増えて損傷に至ります。
お金が無ければ 車は維持できません 7千円程度のオイル交換をケチらずに交換しましょう。
ページ:
[1]