バイトミーBiteMe's Archiver
掲示板
›
コラム
› カーナビのHDMIでスマホを繋ぐ時、Eタイプのコネクタで反対側がType-A
fum116199244
公開 2025-4-15 00:48:00
カーナビのHDMIでスマホを繋ぐ時、Eタイプのコネクタで反対側がType-A
カーナビのHDMIでスマホを繋ぐ時、Eタイプのコネクタで反対側がType-A(メス)のケーブルでスマホは普段使ってるType-A(オス)-Type-Cのケーブルを使えば接続可能ですか?
充電で使ってるケーブルじゃダメでしょうか?
cry103331305
公開 2025-4-15 00:52:00
Type AがHDMIのType Aなら大丈夫です。
USBのType Aでは不可です。
ページ:
[1]
全文を見る:
カーナビのHDMIでスマホを繋ぐ時、Eタイプのコネクタで反対側がType-A