1150140357 公開 2025-4-7 11:41:00

数年のみの地方暮らしをしているのですが、車を買おうか迷っています。普段はバスや

数年のみの地方暮らしをしているのですが、車を買おうか迷っています。普段はバスや電車、自転車で行ける範囲で生活しています。
やはり車があったほうが便利なので買いたいんですけど、また都市部に戻ることにもなっていて、どうしようとなっています。
こういう場合、ベストな買い方ってなんですか?中古で100万円程度の軽を買って、売るときにまとまった金額になりますかね?
もしくは新車(または新古車)を買って、距離数が短いうちにまた売る、って方がいいですか?

mam121247991 公開 2025-4-7 17:29:00

お勧めは出来るだけ新しい、50万円くらいの軽自動車ですね。
何年乗るかによっておすすめは変わりますが、↓ならばあと5年乗って売っても20万円くらいで売れると思います。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5679798419/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

これ以外に任意保険や色々とかかりますが、結果的に安いのはこの辺りです。
もし↓買えたら最高です。
箱バンは10年落ちでも値段つくので、この値段で買えたら最高ですよ。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2012441328/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

sat119842005 公開 2025-4-7 15:29:00

>>こういう場合、ベストな買い方ってなんですか?中古で100万円程度の軽を買って、売るときにまとまった金額になりますかね?
A:なりません
あなたの購入目的ならとにかく「安い車」を買う事です
元車屋です
>>もしくは新車(または新古車)を買って、距離数が短いうちにまた売る、って方がいいですか?
A:不正解です
絶対的に「新車」が最も「減価償却率が高い(値落ちの価格差がデカい)」のは どのメーカーもどの車種でも同じ 厳然たる事実です

新車:300万円 → 3年後売却150万円(50%)= 150万円
中古:150万円 → 3年後売却50万円(33%)= 100万円

1052564098 公開 2025-4-7 12:55:00

普段はバスや電車、自転車で行ける範囲で生活できているなら、必要な時にカーシェアやレンタカーを借りた方が経済的です。
現時点の生活範囲にレンタカー会社はないのですか?
車両に空きがあれば、大抵のレンタカー会社は、出立の1時間前まで予約を受け付けてくれますよ。(繁盛期は、空き車両がないので無理ですけど。)
私は、当日の営業開始時間に営業所に行って今から借りれないかって聞いたら、「空いている車両がありましたので、30分だけ待っていただければ用意します。」と言われて30分後に借りた事もありますからね。

yuy117210996 公開 2025-4-7 12:11:00

うちのような田舎なら車は必需品です。人気のある軽自動車なんかが良いと思います。

jn2104621962 公開 2025-4-7 11:48:00

>こういう場合、ベストな買い方ってなんですか?中古で100万円程度の軽を買って、売るときにまとまった金額になりますかね?
人気車種を新車で買うのが一番です。
3年程で売っても良い値段が付きます。
中古の軽自動車は割高で取引されていますから、割高な物を買う事になりますから購入時点で損しています。

x631110510773 公開 2025-4-7 11:44:00

近くでタイムズなどのカーシェアが使えるようならそれがよいのでは。
ページ: [1]
全文を見る: 数年のみの地方暮らしをしているのですが、車を買おうか迷っています。普段はバスや