hid1149625552 公開 2025-3-4 02:38:00

至急86のフロントにつけてるこれはなんですか?固定するためのものです

至急 86のフロントにつけてるこれは
なんですか?固定するためのものですかね

nky1240840120 公開 2025-3-4 04:28:00

パーツの名称的には、《バンパークイックリリース》と呼ばれるもので、目的は、バンパーの取り外しを容易にする為のパーツです。
取り付けには、穴を開ける加工が必要になります。

rn71239952182 公開 2025-3-4 05:40:00

ウチの子供も付けてますね。
本来の目的は既出の様に、脱着の容易化とクラッシュ時のダメージ軽減用。
ただウチの子供は軽微な破損で端の取付固定が甘くなっており、固定補助的に付けてますね。

mik1233287327 公開 2025-3-4 05:02:00

ドリ車やサーキット練習用マシンが軽いクラッシュを起こしたとき、バンパーを完全に固定していると取り付け部から裂けてしまいやすい。このパーツである程度ユルく取り付け、バンパーが動くようにすることで衝撃を逃がしクラッシュ時にも被害を最小限に抑えられる。
そのために取り付けるのだが、
それっぽいのがカッコいいからとサーキットを走る予定のない人も付ける。
因みにハードクラッシュのときは効果無し。
ページ: [1]
全文を見る: 至急86のフロントにつけてるこれはなんですか?固定するためのものです