2025年製造、登録のハイエース HIACEDXスーパーロングワイドにGL用セカンドシ
2025年製造、登録のハイエース HIACEDX スーパーロングワイドにGL用セカンドシートを取り付けて車検が通せるようにしたいと考えています。車検の時に戻せば良いは無しにしたいです。
私なりに調べますと、
①シートリマインダーの取り付け
②セカンドシートがリクライニングなどする為、セカンドシート用の仕切り棒の取り付け
この2点の対策を行えれば構造変更可能なのか知りたいです。
実際にスーパーロングワイド乗りの方でGLセカンドシートを取り付けた方、
もしくは構造変更等にお詳しい方ご教授ください。
GL用のシートに変えたい理由は
●後ろの席の乗り心地改善
●チャイルドシートを取り付ける為
以上2点です。
よろしくお願いします。 5型に乗っています。
リアシートをスーパーGL用に替えるだけなら 構造変更は不要です。
シートはナローボディもワイドボディもサイズは同じです。ポン付け出来ます。
ヤフオクやメルカリで新車外しのシートが出ています。
作業をする場合 1人ではシートが ものすごく重いので2人とかで作業した方が効率がいいです。 また 仕切り棒は運転席後ろで大丈夫です。 3DF問題ですね。
私は6型(QDF)ですが、スーパーGLシートにしています。ユーアイさんのスライドレールも付けています。
①は純正以外のシートや部品(スライドレール等)にする場合であって、純正のシートに変える分には問題ないのでは?
②は関係ないです。フロント後ろに2本で問題無いです。
①については運輸支局に問い合わせてみては?
ページ:
[1]