チェイサーツアラーs爪折りなし純正車高です。フロントに18インチ8.5j入れる
チェイサーツアラーs爪折りなし純正車高です。
フロントに18インチ8.5j入れるとしたらオフセットいくつにしたらはいるのでしょうか? 「入る」というのは、"車検に受かるレベル"
と考えて良いのですか?
でしたら、多分無理なサイズです。
タイヤサイズを225/40で"引っ張り"にしても
8.5インチ幅のホイールはかなり厳しい。
1インチ=2.54cmですから、
純正6.5インチ幅に対し2インチアップの
8.5インチ幅だと5cm以上
幅広のホイールになるわけです。
X100系は、まあ昔の車ですから純正
ホイールはやや奥に引っ込んだ余裕のある
インセットにはなっています。
それでも、外に出せるのは
せいぜい2cmまでです。
となると、残りの3cmは内側に張り出す
事になりますよね。
そうすると、おそらくショックアブソーバー
やコイルスプリングなどに干渉してしまう
と思います。リアはともかく、フロントは
そんなに内側のクリアランスは無いはずです。
また、ステアリングを切った際にインナー
フェンダーやアーム類への接触する
可能性も大きくなるでしょう。
内側への張り出しは、
余裕を見て15mmくらいまでに収めて
おくべき。ただそうすると
外側に35mm以上出ますから
まず間違いなく車検はアウトです。
参考までに、上記のサイズだと
インセットは+40になります。 19インチ8.5j、爪折りなしで履かせてます。
タイヤの太さにもよりますが、+38でリムは入ります。5-10mmくらい余裕あります。ディスクが沿ってリムより外に出ているタイプでははみ出します。
ページ:
[1]