室内の後付けLEDランプを取り付ける際に画像の様な、スイッチ自体にランプの無い
室内の後付けLEDランプを取り付ける際に画像の様な、スイッチ自体にランプの無い単純なONOFFスイッチを併用したいと考えています。通常は+配線の途中に入れる使い方かと思いますが、-配線の途中に入れて、入り切りの動作させても良いのでしょうか?
電気が無いと機能しませんでしょうか?
詳しい方、ご回答宜しくお願いいたします。
お考えの結線でもご希望の機能は果たせます、実際マイナス側に入切スイッチ入れる施工方法もありますから 大丈夫だと思います。
途中にヒューズを入れるのをお忘れなく。
ページ:
[1]