hay1016684501 公開 2008-5-6 16:18:00

自家用車のカローラ COROLLAバンで配達の仕事をしている友人と、次に買い替える車の話を

自家用車のカローラCOROLLAバンで配達の仕事をしている友人と、次に買い替える車の話をしていたのですが、輸入車の貨物車で日本の4ナンバー登録できるのでしょうか?
ルノーのカングーKANGOOやプジョーのエキスパートを見かけて、あんなの乗れたらいいなぁなんて話していましたが、日本の貨物自動車の要件をクリアするのは難しいでしょうか。荷室やドアの広さなど見える部分はクリアしてそうですが・・・タマ数自体少なく実例が見当たらなかったので、ご存知の方教えてください。

chi1127943993 公開 2008-5-6 16:45:00

4ナンバーにするには後ろの荷物室の部分が座席部分より大きく無いと駄目なので、一部改造の必要が有ると思います、輸入代理店に相談して見て下さい。
でも5ナンバーのままで後ろの座席を倒して荷物を運んでも何の問題も無いと思いますが、4ナンバーにすると税金は安くなりますが車検は1年毎になります。

sut1019417610 公開 2008-5-6 19:10:00

製造年月が平成11年6月までの車でしたら、貨物での登録が出来ます。
ただし最大積載量100Kg以上を確保するために後部座席を2名分潰さないといけません。また3名潰したとしても最大積載量150Kgしかありません。あとホイールはアルミNGなので鉄ホイールを履かないと駄目です。
ページ: [1]
全文を見る: 自家用車のカローラ COROLLAバンで配達の仕事をしている友人と、次に買い替える車の話を