至急ですリーガマスターEVOのエアバルブについてです一般的なエアバルブ
至急ですリーガマスターEVOのエアバルブについてです
一般的なエアバルブ使えないと書かれているブログが多数散見されます
リーガマスターEVOを最近落札し、使用したいと考えていましたが、エアバルブが付属しておらず、調べた結果が一般的なエアバルブが使用不可、となっておりました
有識者、またはリーガマスターを所有しており、エアバルブの交換をした事がある方、またはサイズ等を知っている方のご教授をお願いいたします
*他のブログではKYO-EI(協永)のエアバルブにヤフオクの800円のゴムパッキン(平面型)を挟めば使えると書いてはありますがどのエアバルブか分からない欠点があります…
協永のエアバルブに付属しているエアバルブが凸型で、リーガマスターにはうまくハマらないとも書かれていましたが…
情報が少なすぎてホイールが履けない状態です
どうかご回答の程よろしくお願い致します……! また珍しいホィールですね、5本足かな?バルブ穴9ミリぐらいなので協栄は10ミリ穴やったようなねじ込んで水槽につけて確認して漏れ無ければ使う、エア圧4キロぐらいで水槽確認してみてください、試しにね
ページ:
[1]