leo1147582909 公開 2024-7-18 15:37:00

お車詳しい方お願いします特にこういう暑い時期なりますがバックミ

お車 詳しい方 お願いします
特にこういう 暑い時期なりますが バックミラーが 暑い せいか下にタランと 勝手に下がってしまいます 改善方法ありますか?
トヨタ YOYOTAのノア NOAHです

son109398323 公開 2024-7-21 20:31:00

大きなミラーを着けているからそうなります、私もそれで考えました、卓球のラバーの接着剤が固まる事なくそのままです、爪楊枝にちょっと付けて塗ると勝手に動かなくなると思います、試してはいませんので、厚手の両面テープを細く丸めて付けてもいいと思います、

jam1214085441 公開 2024-7-24 02:45:00

以前、20型プリウスで同じ現象に遭遇しました。
根元が球体ジョイントになっていて、その保持部分が割れているのが原因でした。
ジョイント部分が無事なうちはしっかりと固定できています。
そこが経年劣化で割れると、保持できるだけの力が無くなって下を向きます。
新品に交換するのが一番手っ取り早く確実です。
フロントガラス側の根元部分がスライドするなどして、アームごとごっそり取り外しできるのではないかと思います。
自分でやるのが不安なら、車屋さんに頼みましょう。

すぐに修理できないなら、まずは後付けで付けている物全て外してみてください。
壊れ方次第ですが、一時しのぎにはなると思います。
私の個体も純正ミラーの状態なら保持できるだけの力は残っていました。
ズボラなので結局直さずにそのまま5年以上使い、直さないまま手放しました。

ntt1110715829 公開 2024-7-19 15:16:00

トヨタ以外でもあるあるです。
フロントガラスからのアームと、ルームミラーは球面ジョイントになっていますが、ジョイント部のカラーのようなリングのようなパーツが割れるとミラーを保持できなくなって、天気の良い日などにお辞儀してきます。
ディーラーで新品(5000円くらい)を頼んだら、その経年劣化対策品として部品番号が変更されたルームミラーになっていました。

foo114502226 公開 2024-7-19 10:56:00

問題はボールジョイントの緩みなので
1番簡単なのはミラーを取り外してミラーの受けの部分に100均で売ってる
滑らないゴム敷きを買ってカットして押し込んで、 ボールジョイントを押し込めば大丈夫です これやって三年ですが 全く硬いままで変わりません

yoh1024025426 公開 2024-7-18 19:48:00

社外の後つけミラーをかぶせてるんだから
下むいて当然です
外せばいいだけです。

ryu117969855 公開 2024-7-18 19:42:00

https://ameblo.jp/ryuzixx/entry-12858508144.html
この方法なら下がらなくなる
ページ: [1]
全文を見る: お車詳しい方お願いします特にこういう暑い時期なりますがバックミ