パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許証の事なんですが、私の誕生日が1月10日です。平成20年まで有効な普

[复制链接]
112947163 公開 2012-1-4 01:09:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許証の事なんですが、私の誕生日が1月10日です。平成20年まで有効な普通免許証です。私はずっとゴールドです。平成19年12月に他の免許も取得したので、ついでに書き換えもしました。12月19日でし
た。ゴールドって、5年ですよねえ?免許証を見たら、平成24年2月10日まで有効になっていました。4年しか延びていませんでした。これって、どうなんですか?誕生日の一ヶ月前でも大丈夫なんですよねえ?一緒に書き換えしたから?なら、一月生まれの人は損ってことですか?免許センターの間違いであってほしいです。例えば、7月生まれのゴールドの人が平成20年6月に書き換えに行ったらどうなりますか?不公平だとおもったので教えてください。
sno1129164465 公開 2012-1-4 04:42:00 | 显示全部楼层
新たに免許を取った場合、有効期限は「5年(もしくは3年)」ではなく、
「免許を取った日から5回目(もしくは3回目)の誕生日の一か月後」となります。
そう決まっていて不公平でもなんでもありません。
ゴールドの人が新たな免許を誕生日よりも前に免許をとると、すぐに一回目の誕生日が来てしまい、それを一年と計算してしまうので、4年とちょっとが有効期限になるのです。
1151584911 公開 2012-1-4 02:03:00 | 显示全部楼层
追加した日がマズかった……。
手続き日から次の誕生日までが1年間換算です。
だから、追加を12月ではなく、1月10日の誕生日以降にすれば良かったのです。
20年2月10日迄有効だった筈ですから、1月10~2月10日までの1ヶ月間。
更新期間内に追加しても、コストや手続きは+更新ではなく、12月に追加した場合と同様です。
gor118317754 公開 2012-1-4 01:19:00 | 显示全部楼层
理不尽かもしれませんが、制度上、仕方ありません。ゴールド免許の場合は、例えば質問者様が新規に免許を取得した場合、その取得日から5回目の誕生日+1ケ目が免許証の有効期限となります。
ですから、誕生日が1月4日だとしたら、2012年の1月3日と1月5日に取る場合の違いだけで、免許証の有効期限が1年も変わってしまうのです(誕生日当日はどちらなのかは知りませんが・・・)。
hdh1032843390 公開 2012-1-4 01:17:00 | 显示全部楼层
そろそろ免許更新のハガキが来ます。それを持って免許センターに行き説明し聞いてみましょう。っていうより、19年に他の免許を取得されているので19年からですので正しいです・。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-24 23:44 , Processed in 0.218414 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表