パスワード再発行
 立即注册
検索

免許とりたての初心運転者です - 車庫から出る際に家の前のよ

[复制链接]
1252848149 公開 2011-11-7 17:56:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許とりたての初心運転者です
車庫から出る際に家の前のよその家の花壇にぶつかって壊してしまいました。
結構激しく・・・
けが人はいません。
この場合減点はどうなるのでしょうか?
免許は取り消されますか?
詳しい方ご回答お願いします。
me01040781737 公開 2011-11-7 18:10:00 | 显示全部楼层
事故の場合、点数に影響するのは人が怪我をした場合、
つまり「人身事故」の場合のみです。
物損事故でも警察に届出をした場合、
安全運転注意義務違反など軽い違反に問われることも
ありますが、ほとんどの場合は「後は当事者で」という
処理のみとなります。
よってほとんどの場合、点数には影響ありませんので
免許に対する処分は一切発生しないのが、普通です。
ちなみに、「減点」と表現されていますが、
免許の点数というものは、最初は誰でも0点です。
違反行為などにより点数が加算され、
一定の点数になると処分対象になるというものです。
そして、違反による点数があっても、「1年間の無事故・無違反期間」で、
点数はリセットされます。
*これ教習所で教わりますよ。
ちなみに質問者様の場合、
前歴がないと思いますので、現在は下記処分基準となります。
6点:30日免停
9点:60日免停
12点;120日免停
15点:免許取り消し
また、上記以外にも免許取得から1年以内は
「初心運転期間中」となります。
なので、
・軽い1~2点の違反の累積で3点となった場合
・一度で3点の違反をして、さらに4点以上となった場合
・一度で4点の違反をした場合
に関しては、「初心運転講習」の対象となります。
この講習は義務ではありませんが、
受講しない場合は、免許センターでの再試験の対象となります。
この免許センターでの再試験は、
非常に難易度が高く、合格する人はほとんどいません。
そしてこの試験に不合格の場合は「免許取り消し」となりますので、
「講習未受講」=「免許取り消し」と考えてください。
当然取り消しですので、免許再取得はまたイチからやり直しです。
1131272358 公開 2011-11-7 18:14:00 | 显示全部楼层
素人ですが・・・。
文章を見る限り、道路交通法に違反したわけではないようですね。
昨年友人が雪道でスリップしてご近所の玄関を破壊してしまったことがありましたが
減点も罰金も何もありませんでした。
物損事故は民事事件なので警察に届けて証明をもらって保険請求をしたらいいかと。
警察に届けなければ相手方に謝罪と示談交渉をして全額自腹で弁償になります。
人身事故は刑事事件になるので
行政処分(点数・罰金など)があるようです。
ご自分のことも心配でしょうけど
相手方にキチンと謝罪することのほうがトラブルを避ける意味で大事ですよ。
1111373680 公開 2011-11-7 18:14:00 | 显示全部楼层
まずはその家にお詫びに出向く。
保険屋に連絡し、賠償について相談する。
それからです、自分の心配をするのは。

物損だけですから、その家の方と示談できれば(保険屋の仕事)
免許の心配はいりません。

ばっくれて逃げ回っていると、警察が動きます。
そうすると当て逃げが適応されるかも知れませんよ。

まずは然るべきところに連絡してくださいね。

高い授業料になってしまいましたね。
でも、怪我をされた方がいないのが唯一の救いです。
これを機により一層安全運転に心掛けてください。
意外と身近なところで事故は起こるものです。
t_s1212573299 公開 2011-11-7 18:01:00 | 显示全部楼层
物損ですから点数はひかれないでしょう。
ただなんか手土産持って普通は謝りに行きますね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 18:10 , Processed in 0.087431 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表