パスワード再発行
 立即注册
検索

現在、普通自動二輪の免許を取りにいってます。そこで疑問なんですが…自分は地元(

[复制链接]
yos1014949395 公開 2011-11-9 09:18:00 | 显示全部楼层 |読書モード
現在、普通自動二輪の免許を取りにいってます。
そこで疑問なんですが…
自分は地元(四国)で普通乗用車の
免許をとりました。
そのため、免許の本籍地、住所は
地元のものです。
そし
て、現在は九州の自動車学校で
普通自動二輪の教習を
受けてます。
そのときに登録した住所は
九州のものです。
自動車学校の人には
地元で免許更新するように
言われたのですが、
そのときは更新するだけ
なのでしょうか?
学科試験ってあるのですか?

回答よろしくおねがいします。
ta21246410510 公開 2011-11-9 10:05:00 | 显示全部楼层
>地元で免許更新するように
>言われたのですが、
>学科試験ってあるのですか?
正しくは更新ではなく併記というそうですが、
学科試験はありません。
適正検査(視力等)だけです。
九州に住民票を移していて、免許証の住所変更をしていない場合は、
免許証の住所変更をしなければなりません。
警察署で無料でできますが、併記と一緒に住所変更可能です。
卒業証明書と住民票を持って九州の免許センターで併記します。
住民票を移していない場合、四国で併記となります。
别样春天 公開 2011-11-9 09:59:00 | 显示全部楼层
既存免許に新しい区分を追加することは併記といいます。
前置きは置いといて。
併記は住民票を登録してある都道府県で行なう必要があります。
また既に自動車免許持ちとのことなので学科試験はありません。視力などの適性試験のみです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 02:56 , Processed in 0.083261 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表