パスワード再発行
 立即注册
検索

普通自動車の対物事故と違反制度、初心者講習についてです。自宅でレンタカ

[复制链接]
1151903052 公開 2011-11-18 02:19:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通自動車の対物事故と違反制度、初心者講習についてです。自宅でレンタカーをこすってしまい事故証明が必要だったので、警察を呼び、事故証明をとっていただきました。この件では何かしらの処分はありますか。
事故の詳細な内容としては、自宅駐車場で幅寄せ・前進中に左側のタイヤの上部分に傷を入れてしまいました。レンタカーの保険に入っていたため、事故後のレンタカーの修理代の補償金などは一切発生していないのですが、事故証明をとってもらった際に警察官の方から「講習受けんといかんですね」と言われました。これは初心者講習のことですかね。ちなみに私は免許所得1年未満ですが、この件より以前には無事故無違反です。また、その場で住所や氏名などの個人情報と出身の自動車学校について尋ねられましたが、その場で青色キップや納付書はいただいておらず、何の講習や違反行為なのか全く分からずじまいでした。どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
iph1246391217 公開 2011-11-18 09:03:00 | 显示全部楼层
自損事故・物損事故では点数の加点はありませんので、今回の事故で点数は加点されません。その他の違反もありませんので、青切符などもきられなかったわけです。
初心運転者講習1~2点の軽微な違反をして累積3点に達したとき(その他にも条件はありますが)に対象となります。今回の事故では点数は加点されませんので、初心運転者講習にはなりません。
警察官は点数制度については無知な人が多いので、いい加減なことを言ったと受け止めてください。
unf1149013362 公開 2011-11-18 03:30:00 | 显示全部楼层
警察官は点数制度わかってないのに結構いい加減なことを言います
何もありません。
物損事故は植え込みに突っ込んで車を大破させても怪我人がいなければ違反点数はつきません
wor104507144 公開 2011-11-18 02:57:00 | 显示全部楼层
通常なにもないと思いますよ。
気にしなくていいんじゃないかな。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 21:47 , Processed in 0.091718 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表