パスワード再発行
 立即注册
検索

無免許運転について質問があります - 自分は今は、原付免許取得後、一年以

[复制链接]
1151331420 公開 2011-10-8 07:04:00 | 显示全部楼层 |読書モード
無免許運転について質問があります
自分は今は、原付免許取得後、一年以内に三点の減点をしてしまい
免許停止だと思います。すると初心者講習を受けろという通知が来ました。
来ないと免許取り消しになると書かれていたのですが、予定があって指定された日に行きませんでした。
免許取り消しになってしまったと思ったら、1ヶ月後再び同じ通知が来て指定日だけが変わってましたが、
その講習にも行きませんでした。
次は行こうと思ってるのですが、三回目の通知は来るのでしょうか?
詳しい方、お願いします。
1253143913 公開 2011-10-8 07:23:00 | 显示全部楼层
免許停止ではありませんよ。初心者講習です。1年以内の免許取得者が3点(2回なら4点以上)の違反をしたら受講します。
受講しないと初心者期間の終了した1年を過ぎた頃、今度は「再試験」のハガキが来ます。
原付きは学科のみだと思いますが、車だと実技も対象になり、車の再試験合格率は10%以下です。
不合格ならその場で免許取消し。
不合格でも再取得には翌日からでもまた再度試験を受け、合格出来ればまた免許証取得出来ます。
赤切符で取消しだと「取消し処分者講習」を受講しないといけませんが、初心者期間の再試験不合格の場合は、この取消し処分者講習は不要です。
あと、違反点数は減点はないですよ、累積加算方式ですから。違反したのだから、放置しないで1回の通知で講習を受講して下さい。免許証保有してるならそういう事もきちんとする事も義務です。出来ないなら免許証返納して運転はしないのがあなたの為です。
107622712 公開 2011-10-8 09:43:00 | 显示全部楼层
免許取得後1年経過後に再試験の通知が届きますので、それを受けないと免許取り消しとなります。
原付の場合再試験の合格率は10%ではなくてもっと高いみたいで結構受かりますよ。
原付なら取り直しても問題ないかと思いますね。
ただ無免許で乗るのだけは避けないといけませんよ。
doc102699465 公開 2011-10-8 08:49:00 | 显示全部楼层
初心者期間に累積3点以上になると初心運転者講習になります。1回目の通知は初心運転者講習の通知になります。
初心運転者講習は通知を受け取ってから1ヶ月以内に受講しないとなりません。指定日時に講習を受けないで1ヶ月が経過したということです。
初心運転者講習を受講しなかった場合には、免許取得1年後に再試験が課せられます。2回目の通知はその再試験の通知になります。
再試験で不合格になると免許取消しとなります。指定日時に試験を受けないで1ヶ月が経過すれば同じように免許取消しとなります。
3回目の通知は免許取消しの通知で、免許センターに免許証を返納しなさいという通知になります。もう原付には乗れません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 14:06 , Processed in 0.097671 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表