パスワード再発行
 立即注册
検索

免許失効についての質問です。 - 普通免許のみを持っていてうっかり失効さ

[复制链接]
jog1028410147 公開 2011-10-6 21:00:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許失効についての質問です。
普通免許のみを持っていてうっかり失効させてしまっている時に、
下位免許である原付免許や小特免許の学科試験に合格し、
原付の場合講習を受けたならば、原付や小特の免許交付をされた後に
普通免許も復活させることはできるのでしょうか?
それとも、失効中は他の免許交付はされないのでしょうか?
免許に詳しい方、教えて下さい><
1121214964 公開 2011-10-6 21:30:00 | 显示全部楼层
失効から1年以上経過してたら何も免許持ってない人と同じなので復活はないです。
半年~1年でも仮免許まで。原付の有無は無関係。
半年未満なら手続きすればどうにかなります。
1242191702 公開 2011-10-7 09:45:00 | 显示全部楼层
失効後であっても、取得した免許に上位免許がついてくることはありません。
原付取得後、普通を復活させるには、普通免許の試験に合格しなければなりません。
cha1040734462 公開 2011-10-6 21:45:00 | 显示全部楼层
まず、免許において「失効中」という言葉は使われません。
一度失効したら、永遠に復活することはありません。
ただし、失効後6ヶ月以内であれば、手続きによって「新しい免許証」が交付されます。
これは、単に救済措置であって、失効した免許が復活するのではありません。
法的には、新たに運転免許試験を受けることになりますが、特例として「学科試験免除」「実技試験免除」の
恩恵が受けられるだけです。
失効後、原付き免許を取得しても、失効した普通免許が復活はしません。
むしろ、原付き免許を取ったのだから、普通免許は不要と判断される可能性が大きいでしょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 09:06 , Processed in 0.260419 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表