パスワード再発行
 立即注册
検索

免許が失効してるかもしれません - お財布と免許を別にしており、しかも車

[复制链接]
127708400 公開 2011-10-27 23:35:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許が失効してるかもしれません
お財布と免許を別にしており、しかも車がなく運転する機会もないため、2年前に会社を辞めた時から持ち歩くこともなくしまってありました。
身分証明書としては保険証で今まで済んでたのですが、顔写真入りの物が必要になり、しまったと思っていた所にないことに気づき、どうやら紛失してしまっているようです。
1979年生まれで、18歳の3月に初回取得し、それ以来無事故無違反です。
誕生日が9月なのですが、先月末で失効しているでしょうか?
一応自分で調べてみたところ、2002年以前のブルー免許は3年間のようなので、
初回(グリーン)3年→ブルー3年→ゴールド5年→ゴールド5年(いまここの途中)
で、次の更新は平成26年の9月中だった気がするのですがどうも自信がありません。
情けない話ですが、私の更新期限がいつか教えてください。
xmi1148924976 公開 2011-10-28 00:27:00 | 显示全部楼层
3年前の平成20年に更新手続きを行っており、2年後(平成25年)が次回の更新手続きのはずです。
1979年(昭和54年)9月 生まれる
1997年(平成9年)9月 18歳
1998年(平成10年)3月 免許取得 「平成12年10月まで有効」
※有効期限が3回目の誕生日+1ヶ月のグリーン帯
2000年(平成12年)9月 初回更新 「平成15年10月まで有効」
※5年の免許期間がないので有効期間3年のブルー帯
2003年(平成15年)9月 更新 「平成20年10月まで有効」
2008年(平成20年)9月 更新 「平成25年10月まで有効」
紛失で再交付を受けると免許番号の最後の桁が0から1になってしまいますので、もう一度よく探してみて、どうしても見つからなければ再交付の手続きを行ってください。
なお、家の中での紛失の場合には遺失届は出す必要がありません。(第三者が発見して落し物として届く可能性がないので受理されません。)
再交付手続きに必要なもの
~申請用写真1枚
(縦3cm×横2.4cm、無帽、正面、上三分身、無背景、6ヶ月以内に撮影)
~健康保険証、住民票などの住所、氏名、生年月日が確認できる書類
ほとんどの都道府県で運転免許試験場(運転免許センター)で平日のみの手続きとなり、受付時間が限られていることがありますので、都道府県警察HPで確認をして手続きに行ってください。
(警察署でも手続きが可能な県もあります。)
※何回も見直しはしましたが、計算が間違っていれば誰か指摘してください。
1015258900 公開 2011-10-28 00:14:00 | 显示全部楼层
期間が残っているとかって問題では無いですよ。
まずは紛失したと仮定して警察へ紛失届(遺失届)を提出しましょう。
それからでないと再発行の手続きは出来ません。
紛失して再発行する分にはゴールド免許が継続されます。
万が一紛失したのを分かっていて、車を運転したら処罰対象です。
明日にでも警察へ届け出る事をお勧めします。
1252834970 公開 2011-10-27 23:47:00 | 显示全部楼层
紛失されているのでしたら、再発行手続きすれば、すべての疑問が解決されます。
失効していれば発行されないし、失効していなければ再発行されます。
明日にでも警察署または、運転免許証センターに行きましょう。
81015060181 公開 2011-10-27 23:42:00 | 显示全部楼层
その考えで正しいとおもいますよ!!
また更新のまえにハガキがくるとおもいますで大丈夫です!!
ryu114158344 公開 2011-10-27 23:41:00 | 显示全部楼层
引っ越しをしていないのであれば、更新の通知が届きます。
無事故無違反であればまだ期間は残っているはずです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 10:40 , Processed in 0.206185 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表