パスワード再発行
 立即注册
検索

無免許補助について質問お願いします。二ヶ月程前、無免許の旦那に車を

[复制链接]
1117182120 公開 2011-9-12 19:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
無免許補助について質問お願いします。

二ヶ月程前、無免許の旦那に車を運転をしてもらい事故をしてしまいました。
コツンとぶつけた事故で大きな事故ではありませんでした。
そして
気づかなかったのですが車検もきれてました。
運転してもらった理由は、当時産後一ヶ月程だったのですが多分乳腺炎で39度の熱が出てしまったからです。
上の子もおり里帰り出産などもなく、産褥が続いており毎日フラフラで、その矢先の熱でした。
出産前も二回入院しており(胎児発育不全で)子供の事で頭いっぱいで車検も目に入りませんでした。
警察では紙に
無免許と知りながら運転させてしまいました
みたいな感じで書かされました。
あと二回程聴取があると言われましたが、あれから連絡が来ません。
だいたい罰則が決まるまでにどのぐらいかかるのでしょうか?
調べたところ免許取り消しになるようですが
免許更新のハガキが来ており
どうしたらいいのか分かりません。
ちなみに当時、病院とスーパーに行こうと思い運転させてしまいました。補足旦那は免許はありません。
私は切符は切られませんでした。
警察は赤ちゃんもいるし、逮捕はしたくないから連絡はちゃんと取れるようにしといてくれと旦那に言ってました。
ちなみに旦那は未成年です。
乳腺炎なのか風邪なのか分からず、そんな事で救急車はと、考えつきませんでした。
san1131251422 公開 2011-9-12 21:27:00 | 显示全部楼层
~更新手続きは行わず、免許をそのまま失効させてください。
旦那さんについては、無免許運転の違反点数19点が付されることで取消1年相当の累積点数に達してしまいますので、1年間は拒否処分の対象期間となり、免許を取得することができなくなります。
違反日から1年を運転免許試験に合格せず、違反行為なく過ごせば、免許を取得できるようになります。
質問者さんは無免許運転教唆にあたり、重大違反唆等として旦那さんと同等の処分(つまり取消1年)を受けることは確実です。
ちょうど更新期間ということですが、取消を受ける免許の更新する意味はまったくありませんので、必ずそのまま失効させてください。
更新手続を行った場合には後日、欠格期間1年の取消処分を受けることになり、免許を再取得できるようになるのは取消処分日より欠格期間の1年を満了した時点ですが、「処分」を受けたことで、再取得には取消処分者講習(33,800円)の受講が必ず必要になり、欠格期間の満了から5年間は特定期間の指定(再度取消処分を受けると欠格期間に2年加算)も受けることになります。
それに比べ、失効させた場合は取消す免許がなくなってしまうために、処分を受けることがなくなります。
ただし、免許をすぐに再取得できるのかと言えば、そういうわけにもいかず、旦那さんと同様に失効日から処分が開始したものとみなされ、欠格期間に相当する1年を運転免許試験に合格することなく、また違反行為なく過ごせば、免許を再取得できるようになります。
そのまま失効させるメリットは処分を受けないために取消処分者講習の受講が必要とならず、上記の特定期間の指定も受けることがないという点です。
~旦那さん・・・違反行為日から1年が経過すれば免許を取得できるようになります。
~質問者さん・・・更新手続を行わず免許を失効させることで、失効日より1年が経過すれば免許を再取得できるようになります。
旦那さんは元より免許がなく、質問者さんも失効させることで免許所持者でなくなるために、お二方ともに免許が何時になれば取得できるという旨の通知は一切行われません。
coc1196226 公開 2011-9-13 21:01:00 | 显示全部楼层
お前らみたいなクズがいるから交通事故がなくならないんだよ。わかるか?
無免許に無車検無保険とかどんだけ悪の限りを尽くしてわけ?それで重大な事故起こしたらどうするつもりだったわけ?
お子ちゃまだから善悪の区別つかないのかな?
無免許・・・違反点19点。1年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
無車検車・・・違反点6点。6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金。
無保険車・・・違反点6点。6ヶ月以下の懲役又は50万円以下の罰金。
無免許幇助・・・違反点19点。。1年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
おめでとう家族揃って刑務所へ行って下さい。
1251878672 公開 2011-9-13 10:53:00 | 显示全部楼层
身元確認できて逃亡の恐れなしであれば逮捕拘留はないと思いますが・・・
書類送検され裁判で罰金、執行猶予はあると思います。
車検切れも罪に入れられると罰金はかなり高額でしょう。車検切れ6点、自賠責保険切れ6点・・・だけでもかなりですから。
あなたにも幇助の罪と割れれば罰金含めた処罰になります。
相手への損害賠償も車検切れた車を無免許の人が運転となれば保険は免責になると思います。
あなたも免許取消・欠格1年ではと想像します。
あとは警察や裁判所の情状酌量などによるでしょう。
タクシー呼んだほうがはるかに安上がりでしたね。
1052923573 公開 2011-9-12 22:24:00 | 显示全部楼层
夫婦で車に乗れなくなるので
車の売却と
車を使用しないで生活できる場所に移住ですね
実家に寄生「帰省」しましょう
後日呼び出しで行政処分です
切符ではなく
罰金です
幇助で
免許取消、30万以下の罰金は間違いないかと思います。
実家ですね,困った時は
1152972894 公開 2011-9-12 21:08:00 | 显示全部楼层
回答者の中で罰金についての労役がありましたが、そこまで厳しくありませんよ。
中からは手紙も出せますし、1日5000円とありますが収容日数に期限があるのであまり高額な罰金だと1日あたりの労役金額は7000円とか10000円とかで計算してくれます。
仮に100万円の罰金だとして1日5000円計算されてる最中だとしても2ヶ月経過後(60日)で30万円分ですが差額の70万円を支払えば終了されます。
逆に一部を支払い不足分を労役に行くとゆうのは出来ないようです。
あと、土日祝日も拘束されているとゆう観点からなのか作業はありませんが作業日数としてカウントされます。
1023530840 公開 2011-9-12 21:06:00 | 显示全部楼层
回答がバラバラですね。旦那さんは無免許、無車検、無保険の3つの違反があります。無車検、無保険は車両の持ち主ではなく(設問に誰の車か書いてませんが誰のものでもよい)は現に運転した人の違反ですからね。車検がうっかり切れようがわざと切らしても運転さえしなければいい話しですから。
ということで3つ合計で簡単には計算しきれないほどの違反点数と、本来未来年は罰金なしですが、成人と同等とみなされたら罰金がきますが大きいですよ。
あなたについては切符は切られなかっただけで無免許幇助は立件されます。あなたは幇助罪のみです。許されてはいません。今後連絡があるはずです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 04:28 , Processed in 0.098567 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表