パスワード再発行
 立即注册
検索

無免許運転(失効中)+無保険+無車検+人身事故(全治2週間)の交通

[复制链接]
1147165945 公開 2011-9-11 02:59:00 | 显示全部楼层 |読書モード
無免許運転(失効中)+無保険+無車検+人身事故(全治2週間)の交通事故罰則を教えて下さい。
2011年6月に一時停止無視した女性40歳台と交差点内で出会い頭に車同士の接触事故を起こしました。
相手の女性は上記の状態で警察に連絡し人身事故として処理されました。
車の所有は夫でした。
後日、警察に呼ばれ調書をとられました。
相手に処罰を望むか?と聞かれたので謝罪も無かったですし怪我もしましたので相応の処罰を望むと答えました。
私に処罰や罰則は無いとの事でした。
このような相手が人身事故を起こした場合、女性とその夫にはどういった処罰が与えられるのでしょうか?
女性は今まで罪は犯したことが無いとの事です。
その夫は不明です。
また、その裁判は何時行われ刑罰は何時執行されるのでしょうか?
教えて下さいよろしくお願いいたします。補足罰金を支払わない場合は直ちに懲役でしょうか?
112449885 公開 2011-9-11 03:14:00 | 显示全部楼层
無免許運転:違反点19点。1年以下の懲役又は30万円以下の罰金。
無車検車運行:違反点6点。6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金。
無保険車運行:違反点6点。6ヶ月以下の懲役又は50万円以下の罰金。
人身事故っていっても、危険運転致死とか危険運転致傷だったら、違反点45点以上、15年以下の懲役ですが、余程の飲酒暴走運転でも無い限り、危険運転が適用される事は無いです。
夫の方が、それらの違反行為を黙認していたら違反運転教唆となりますが、違反していた事実を全く知らなかったと白を切ったら教唆不成立。
・・・・
と言っても、それだけの違反を堂々と実行している人ですから、免許取消になっても完全無視して改めてクルマを乗り回してしまうでしょうね。
1215708807 公開 2011-9-11 18:33:00 | 显示全部楼层
少なくとも処刑されることはないし、せいぜい罰金刑の上限か執行猶予。
ghj122721113 公開 2011-9-11 10:46:00 | 显示全部楼层
>どういった処罰が
刑事としては、罰金刑または執行猶予付き懲役刑。
行政としては、免許点数による処罰。
民事としては、質問者に対する怪我の補償・慰謝料など。
>その裁判は何時行われ刑罰は何時執行されるのでしょうか?
簡易裁判かもしれないし、正式裁判かもしれないし。
いつになるかは当事者(相手)にしか通知されない。
>罰金を支払わない場合は直ちに懲役でしょうか?
裁判所の出納係の対応しだい。
これは地域によって異なる模様。
でも気にすることじゃないでしょう?
本人じゃないんだし。
1149187982 公開 2011-9-11 03:06:00 | 显示全部楼层
すべて裁判で決まることです。
いつ裁判が行われるかは、検事に聞いてください。

刑事的には、免許取消で欠格期間が数年つくかと思います。
民事的には、あなたがどのくらいの慰謝料をもらいたいかあなた側の弁護士と相談でもしてください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 14:06 , Processed in 0.096799 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表