パスワード再発行
 立即注册
検索

ゴールド免許にならないでしょうか? - 5年前(2006年)に普通(現中型

[复制链接]
chi1230239844 公開 2011-9-5 15:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ゴールド免許にならないでしょうか?
5年前(2006年)に普通(現中型8トン限定)自動車の免許を取得しました。
誕生日は9月で、免許交付は11月です。
それから初回更新を2009年9月におこない、無事故無違反で今に至ります。
今の免許証はブルーで、2012年10月が有効期限です。
現在、自動車学校に通い、自動二輪の免許取得を予定しています。
免許証に表記される「更新日等」は、新免許を取得した場合はその日になりますか?
それとも、通常更新と同じように誕生日の前日に戻されてしまいますか?
戻ってしまうのなら、今年の11月で最初の免許取得からまるまる5年になり、そこから41日待って交付に行っても、
またブルー免許になってしまうのでしょうか?

詳しい方、回答よろしくお願いいたします。補足mutotaku0206さん の回答について質問したいのですが、、、
…ということは、通常更新を待たずに新しい免許を取る場合は、41日ルールは関係なく、免許を取って無事故無違反の期間が5年あればOKということでしょうか?
(今年の11月の5年記念日(?)に交付でもゴールドになるという解釈でいいでしょうか?)
1217635925 公開 2011-9-5 20:01:00 | 显示全部楼层
更新のときの運転者区分は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年の事故・違反歴で計算されます。
2006年11月に普通免許を取得しているならば、次回の更新である2012年8月~10月まで無事故・無違反ならば、その更新でゴールド免許に変わります。
その他の条件として、更新を待たずに過去5年間が無事故・無違反で新しい免許を取得すれば、その時に発行される免許証はゴールド免許証となります。
現在自動二輪の免許取得を予定しているならば、その取得時点で過去5年間が無事故・無違反ならば、自動二輪が追加した免許証はゴールド免許で交付されます。
<追記>
正確に申し上げますと、更新を待たずに新たな免許取得でゴールド免許証が発行されますが、その過去5年間とは41日ルールは関係していません。
免許取得日より5年間無事故・無違反ならば条件を満たすことになります。
mor11585126 公開 2011-9-5 15:51:00 | 显示全部楼层
五年前にはじめて免許を取ったんですよね?
だったら、更新でゴールドになるのは免許を取得した日から約10年後ですよ。
免許を取得して5年と40日以降に上位免許を取れば早期にゴールドになりますよ。
1040700587 公開 2011-9-5 15:21:00 | 显示全部楼层
免許とって5年無事故無違反で新しい免許をとればゴールドになります
取得した日から5回目の誕生日+1ヶ月有効の免許証をくれます
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 07:19 , Processed in 0.090311 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表