パスワード再発行
 立即注册
検索

大型特殊免許の教習費用ってどのくらいしますか?大型自動車の免許まであります

[复制链接]
107927804 公開 2011-9-7 21:38:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型特殊免許の教習費用ってどのくらいしますか?
大型自動車の免許まであります。
山梨県で取得予定です。
補足ちなみに一発試験って費用はいくらになりますでしょうか?
その場合のコースや注意事項等の説明はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
ayu1044688522 公開 2011-9-8 04:02:00 | 显示全部楼层
千葉県民です。
近所で大型特殊を扱っている教習所は約10万円です。
一発だと4,600円(受験2,950円、貸車1,650円)、合格時の免許発行でプラス2,100円です。

個人的には一発試験をオススメします。ちなみに自分は一発で取りました。
バケットの上げ下げは試験官が教えてくれます。
バケット操作が上手に出来なくても免許の試験内容には関係も影響もありません。
※自分は最後の接地させる角度を失敗しましたが合格しました。
試験コースは覚えなくても指示してくれますが、覚えておいた方が無難です。
sun12564634 公開 2011-9-8 01:22:00 | 显示全部楼层
私は教習所で激安5.3万円で取りましたw
大型免許にかかわらず普通免許あれば学科は無いので楽勝です。
一発でも落ちることは無いという感じでよく聞きますが、やはり出発時にはまずはバケットを上げて、戻ってきたらバケット下げて等の操作を知っておかないと一発では難しいと思います。けど、一発試験でもなかなか落ちない資格で有名ではありますねw
大特1種もってたら、飛び込みで大特2種受けに行っても楽勝で受かりそうですが、操作した事ない場合はルールが解らないので練習も含めてやはり教習所かなと思います?w 1~2時間も乗ってたら課題もほとんど無いですし簡単すぎてもうええわ~ってなりますけどwww
jga1214012768 公開 2011-9-7 23:10:00 | 显示全部楼层
一発試験は 試験代 2950円 と貸車料 1650円ではなかったでしょうか。従って1回当たり4600円ではないでしょうか。違ってたらご免なさい。
1252114829 公開 2011-9-7 22:45:00 | 显示全部楼层
大型特殊免許だけで、大型持ってるなら8万ぐらいで教習所はいけたと思います。時間もかなり短いですよ
shi1219728254 公開 2011-9-7 21:57:00 | 显示全部楼层
最近取りました。うちの回りの教習所はどこも8万~9万円でした。
1051939486 公開 2011-9-7 22:21:00 | 显示全部楼层
場所によりけりですが、僕の周辺の教習所では十二万前後が多いです。
人によっては一発試験で取る人もいるそうなので、もし時間に余裕があるようでしたら一発試験を受けてみたらどうですか?
大抵の免許は教習所で取ってしまうので大特は唯一一発試験で取得できる可能性ある免許です。
頑張ってください。

補足見ました。
費用は一万弱かと思います。正確な費用は免許センターに問い合わせてください。
コースに関してですが、恐らく試験場の二階や三階に試験場を見渡せる場所があると思います。そこである程度コースを覚えておいてください。
僕の聞いた話では初めての人は運転操作の仕方から教えてくれます。そこで道交法運搬法に沿った運転が出来れば合格だとか。
詳細は試験場に問い合わせてみてください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 14:04 , Processed in 0.110767 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表