パスワード再発行
 立即注册
検索

交通違反に伴う、免許証の種類について - 先日、恥ずかしながら速度超

[复制链接]
1050291274 公開 2011-9-26 15:47:00 | 显示全部楼层 |読書モード
交通違反に伴う、免許証の種類について
先日、恥ずかしながら速度超過で3点の加算になりました。そこで質問です。
当方、自動車での交通違反は初めて(だと思います)で、数ヶ月前の免許証の更新でゴールド免許になりました。自分の中で貰いたてのゴールド免許でした。そこで、今回してしまった違反でゴールド免許はどうなるのでしょうか?
①次の更新(ほぼ丸5年後)までゴールドのままなのでしょうか?
②もし、そうであれば、その間の自動車保険等はゴールド扱いでしょうか?
③反対に、違反をした事実があるため、即刻でゴールド扱いではなくなるのでしょうか?
④次回の更新の際にはゴールドで無くなると思いますが、再びゴールドに戻る為の条件と言いますか、期間が知りたいです。
バイクを含めて自動車も複数台所有している為、気になっています。宜しくお願い致します。
rrb122102767 公開 2011-9-26 17:59:00 | 显示全部楼层
他の方も書かれておりますので、簡単にご説明させていただきます。
①次の更新までゴールドのままです。
②自動車保険も、免許証が書き換えてブルーになるまではゴールド扱いになります。
③即刻ゴールド扱いでなくなることはありません。
④次回の免許更新の際にブルーになると思いますが、再びゴールドに戻る条件は、
最後の違反日から5年以上経過した上で免許書き換えを行った際にゴールドになります。

例えば今現在、免許を書き換えて1年経過時点で捕まったとすれば、
次回の免許書き換えまでゴールド免許まま4年間過せます。
今後違反がなかったとして、4年後の次回免許更新でブルー免許になり、
そこから5年間はブルー免許となる予定ですが、ブルー免許になっても
最終違反より5年以上経過した時点で新たに他の大型などの免許を取得して免許を
書き換えれば(最終違反5年経過後、つまり免許書き換え後1年経過後すぐに新たな免許取得すれば)
ブルー免許は1年間のみで免許を取得時に発行される免許は
ゴールドになります。
ゴールド免許割引も複数台所有していると大きいですね。
自分もゴールド割引3台あったのですが、免許書き換えでブルーになってしまい、
次回からの保険更新時の値上がりが頭の痛いところです・・・
追伸:ゴールド免許の条件ですが
『ゴールド免許は5年間無違反を続けたら自動的に交付されるのではなくその条件を満たした後、最初の免許更新または新規取得をした場合にのみ交付を受けることが出来る。また対象となる「5年間」とは、免許の有効期限年の誕生日から41日前の日以前の5年間で、正確には5年から41日を引いた日数である。』
ということですので、”5年”と書いている部分に条件があるので注意してくださいね!
叶山奈美 公開 2011-9-26 16:07:00 | 显示全部楼层
①そうです
②ゴールド扱いです
③いいえ、次の更新時にブルーになります
④ブルー3年になると思います。軽微な違反1回だけならブルー5年ですが
速度超過の3点は軽微ではないと思う。
次の更新まではゴールドのままでいられますが
違反が無くなったわけでは無いので
巷では「金メッキ免許」なんて呼ばれたりしますね。
まあ、免許を見ただけではゴールドなので
警察に照会されなきゃ誰にもわかりませんが・・・
rpj1211231767 公開 2011-9-26 15:51:00 | 显示全部楼层
このまま違反がない場合は次の更新はブルーの5年になります。ゴールドに戻るのはその次の更新になります。
1051944070 公開 2011-9-26 15:49:00 | 显示全部楼层
次回更新まではゴールドです。戻る期間はわからないです。すみません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 14:06 , Processed in 0.101516 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表