パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車免許についてです前から思ってたんですけど、何故、自転車と車を同じ扱い

[复制链接]
1249856978 公開 2011-8-21 20:28:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車免許についてです

前から思ってたんですけど、何故、自転車と車を同じ扱いにしてるくせに自転車を免許制にしないんですか?
補足たしかに年齢制限は無いですけど、
普通に考えて小学生以下は親と乗るか一緒にいるはずですし、
高齢者の人は普通にしてても危なっかしいですから

そもそも違反を取り締まる前に事前に防ぐべきだと思わないですか?
1051734430 公開 2011-8-21 20:43:00 | 显示全部楼层
本当ですね。
車道走るなら免許制にすればいいのに。
危なくて仕方ないですね。
1150571073 公開 2011-8-22 21:36:00 | 显示全部楼层
自動車免許を持って車を運転してても、ろくにルールを守らない人間ばかりなのに、もっと簡単な自転車に免許制度を設けたところで、かえって違反者が目立つだけですよ。それに自転車は自動車よりも台数が多いですし、警察もそこまで取り締まりできないでしょう。
伊藤 公開 2011-8-22 04:34:00 | 显示全部楼层
自転車免許制度には賛成
ただし自動車の交通違反に対する罰則をさらに厳しくすることが条件
1147597003 公開 2011-8-22 00:25:00 | 显示全部楼层
自転車免許制に強く賛同いたします。
ただ、条件があり、自転車側の身勝手な言い逃れを封じる手段として現行では曖昧な自転車通行区分等を、専用道路を完全整備した上で自転車の置かれた立場というものを認識させる事が自転車事故を減らす糸口になるのではないかと。
dtf1148837399 公開 2011-8-27 01:25:00 | 显示全部楼层
全くその通りです。
車専用レーンをシカトしたり、車道の真ん中を走ったり、横断歩道以外を横切ったり、ルール知らないくせに車やバイクと同じように車道を走行したり等々バカが多すぎます。
自転車も免許制にすればもっともっと安全になるでしょう。
しかし自動車運転免許証は原動機が付いている事が前提なので、この免許に統合は不可能です。
ならばどうするか、、、
じゃあ国が新しく資格を作ればいい。(有料でね)
この税金をもっと有意義に使えば発展する。
また、不法投棄問題や盗難問題にも日が射す可能性が高まる。
罰則を持たせることにより、当然安全運転が行なわれやすくなる。
どこかのバカが拳銃とエアガンを例にたとえているが、、、
空気銃は銃砲刀剣類所持等取締法(銃刀法)により一般の所持を禁じられており、所持には各都道府県公安委員会の許可が必要である。
許可には18歳以上で心身ともに健全であり重大な犯罪の前科や薬物中毒がないこと、暴力団関係者でないことが求められ、許可の審査にあたっては、本人の前科等のチェックはもとより、同居親族についても調査の対象となる。また必要に応じ身辺のトラブルや近隣の評判まで調査の及ぶ場合がある。
日本の銃所持はいわゆる免許制ではなく、一丁の銃と特定の個人の組み合わせにおいて許可される「一銃一許可」制である。
したがって、許可を受けた人間が所持することができるのは、その許可を受けた銃のみであり、新たな銃を所持しようとする場合、改めて所持許可申請が必要である。
と言う事からも分かるように、拳銃もエアガンもそれなりの資格が必要である。
本物とエアガンとの所持資格を得る方法で違うのは教習射撃があるかないかだけ。
拳銃とおもちゃのエアガンを例えにしているのなら、畑違い。
本物の車とミニカーで話しをするつもりか?
男女平等なんたらと言っているが、誰が全て平等でなければいけないと言った?
ただ、同じ能力であるにも拘らず性別の違いにより劣っていると差別する事がおかしいと言う話なだけだろ?
考えろ。
公立高校と私立高校は同じ扱い、と誰からの主観なのか意味不明な事を言っているバカがいるが、、、
公立高校と私立高校の授業料は違う。
私立は国立の教育施設や公立の教育施設に該当しない教育施設なのだから、バックに国がいる国立や公立よりお金がかかって当たり前。

追記
車の免許持ってても守らない奴いるから自転車に免許なんて必要ない?
、、、バカか?
umi1012007278 公開 2011-8-21 22:04:00 | 显示全部楼层
最近は危険な自転車を見かけますね。私の考えも自転車を免許制にしてほしいです。まず交通ルールを守らない自転車があまりにも多すぎる。これは歩行者に対しても非常に危険でもう既に死亡事故が起きています。自転車は乗れるようになれば交通ルールは覚えなくても乗れます。そこに大きな問題点があると考えます。自動車免許は更新の時に改めて交通ルールを守るように講習があります。自転車に乗る人にも同じようなことをするべきだと考えます。車や自転車や歩行者がきちんとした交通ルールを守るように心がければ悲しい事故は少しでも減らすことが出来ると思うのです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 14:04 , Processed in 0.086546 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表