パスワード再発行
 立即注册
検索

試験場へ車の免許取にいってるのですが、AT免許(以前はMT持ってい

[复制链接]
1136484165 公開 2011-9-12 13:28:00 | 显示全部楼层 |読書モード
試験場へ車の免許取にいってるのですが、AT免許(以前はMT持っていた)で4回仮免で落ちています。いままでATで試験場合格を見たことがありません。私の感想ですが、AT方が車が特にコーナーの細かい動作でスピード
調整がしにくく難しと思うのですが、MT車に変えて受験したほうがいいでしょうか、ちなみに免許取り消しなっていますが
普通に運転できます
rac11801722 公開 2011-9-12 13:40:00 | 显示全部楼层
>AT方が車が特にコーナーの細かい動作でスピード 調整がしにくく難しと思うのですが
⇒速度調整はアクセルとブレーキで行うのは、ATもMTも同じです。
加速はアクセルを踏めば良いし、減速はアクセルを離し、更なる減速が必要ならブレーキを踏むだけです。
細かい操作がATの方ができないなんてことはありません。
おそらく、他に問題があって落ちているのだと思います。
(kouzu1219さんへ)
1152943764 公開 2011-9-18 21:03:00 | 显示全部楼层
免許取り立てで、教習所で習ったことに忠実に運転していたら、一緒に乗っていた友達は、ミラーだけで目視あんまりしないな~といってました。
確認関係がおろそかなのではないでしょうか。たぶん技術よりも確認とか優先関係なんかを見てると思いますし、ハンドルの握りかたとか、最後降りる時に後ろを確認するとか。寄り方とか。変な癖がついてるんじゃないでしょうか。
ずっとATに乗っていたなら、ATのままがいいと思いますよ。
jga1214012768 公開 2011-9-12 20:19:00 | 显示全部楼层
君が言う普通の運転というのは、「こうやれば誰でも取消になる」運転であり、試験官(と言うか国家)の要求する運転とは違うんですよ。
vlv1147650849 公開 2011-9-12 16:22:00 | 显示全部楼层
試験場の一発試験に挑戦されているのですよね?
だとしたら、そもそも試験に向かう意識を変えていかないと、
MTだろうがATだろうが、今後もなかなか合格できないかもしれません。
試験場により難易度は多少差があるようですが、
一発試験の技能試験は、
・運転経験がある
とか、
・それなりに運転ができる
レベルでは到底合格できません。
完璧な安全運転動作と意識が伴い合格ができ、
そのチェックポイントは試験場でも微妙に異なります。
そもそも一発試験の受験者は質問者様のように
過去運転経験がある人がほとんどで、
初心者はほとんどいません。
それでも技能試験の合格率は8%未満です。
合格までの受験回数も
・早い人で5回以内
・10回受けても合格しない人もザラ
・1~2回の受験で合格する人は、年でほんの数名
という厳しい世界ですから、地道に努力するしかないと思います。
どの試験コースか分かりませんが、
過去一発試験に合格された方の体験談・ノウハウも、
Web上で公開されていたりもします。
またそれでも不安があるなら、
試験を受けられている試験場コースと試験内容を熟知している
・運転指導員(個人)
や、
・非公認教習所
の教えを乞うのも1つの手です。
これらの手法はお金はかかりますが、
時間はかなり節約できる可能性があります。
また公認指定教習所でイチからやりなおすという
選択肢も当然あります。
お金はかかりますが、
そのメドはつきますし、一番早く免許が復活できると思います。
sil1245443664 公開 2011-9-12 16:10:00 | 显示全部楼层
MTでもATでも、今のままでは合格は厳しいでしょうね。
運転のし易さは、AT車の方がはるかに運転しやすいです。
文面で云う、細かいスピード調整と書いてありましたが、スピード調整する必要がありませんし、課題速度に到達したのなら、それでクリアされますから減点されることはありません。
きっと、加速が足りないのではないでしょうか。
試験官が1番チェックするポイントです。
力強い加速してみればいかがかと思います。
「普通に運転できる」レベルでは、試験場の技能試験には合格はできません。
あなたは、技能試験に挑戦する前に練習場などで何時間か練習されましたか?
過去に免許を以前お持ちで、取り消された年数は運転のブランクはあります。
今までご自身で運転された運転は技能試験官には全く意味のないもの。
つまり、何十回受験されても不合格になります。
安全確認はもちろんですけど、技能試験官が求めているのら、メリハリある運転です。
加速できるところは、アクセルを踏みこみ、ブレーキはポンピング(後方に、これからブレーキ踏みますよのサイン)をする。
踏み切りは、サイドブレーキを引いて、窓を開けて左右確認。
技能試験官も人間です。
二種免許の技能試験ってほとんどの方が制服着たり、人によっては手袋をされたりします。
見た目もですが、せめてカッターシャツを着て、身綺麗に受験された方が、試験官のあなたに対する印象も違うはずです。
ところで、技能試験は完走できましたか?
途中で試験中止ですと、基本が出来てないとみなされてしまいます。
練習してきましたという姿勢で挑まれて下さい。
試験頑張って下さい!
1253265986 公開 2011-9-12 14:38:00 | 显示全部楼层
MTにしても今のままじゃ落ちますよ。一緒です。
「普通に運転出来る」のは・・・・誰でもそうです。そんなのは当たり前です。
試験場の飛び込み試験というのは「そういうのを見ているのでは無い」のです。
悪い事は言わないので、5~6時間、飛び込み対策の非公認の教習所に行って、教習を受けた方が良いです。闇雲に試験を受けても受からないです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 15:39 , Processed in 0.090083 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表