パスワード再発行
 立即注册
検索

初心運転者講習についての質問です。 - 私は2011年3月に原

[复制链接]
1146591473 公開 2011-9-23 18:52:00 | 显示全部楼层 |読書モード
初心運転者講習についての質問です。
私は2011年3月に原付の免許を取り、
同年8月に二段階右折で捕まり2点失いました。
また、同年9月に普通車免許を取得し、
取得以降に原付の違法駐車で2点失いました。
これは初心運転
者講習に当てはまるのでしょうか。
至急、回答をお願いします。
a111212279867 公開 2011-9-23 19:03:00 | 显示全部楼层
初心運転者講習の受講対象ではありません。
普通免許の取得とともに原付免許の初心関係は終了し、普通免許の初心運転者期間が新たに始まっていますが、普通自動車を運転中の違反のみが対象ですから、原付での違反で初心運転者講習の受講対象になることはありません。
現在は普通自動車で合計3点以上の違反をすると初心運転者講習です。
点数制度上は現在前歴0回累積4点の状態ですので、さらに合計2点以上の違反をすると、違反者講習を受講しなければならなくなるか免許停止処分を受けることになります。
また、最終違反日より1年を無事故無違反で過ごせば、これらの4点は累積されなくなり、免許の点数が前歴0回累積0点の状態になります。
ところで、放置駐車違反で標章(ステッカー)の取付をされたのであれば、出頭せずに放置違反金の納付書の郵送を待って納付を行えば違反点数は付されませんよ。
すでに出頭して反則告知を受けていれば、時既に遅しですが・・
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 20:12 , Processed in 0.082157 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表