パスワード再発行
 立即注册
検索

免許合宿延長いま普通免許(MT)をとるために合宿にきています。私は

[复制链接]
1151138035 公開 2011-7-23 22:40:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許合宿延長
いま普通免許(MT)をとるために合宿にきています。
私はクラッチが苦手で、発進がいまいちです。なので最初の車運転のときに、注意点?
をたくさん書かれてしまいました。
それを引きずってるのかなにかわかりませんが、一回の乗車に一個の丸しかつきません(>_<)
相部屋のATの娘達は一回に二個貰ってるみたいです。
延長するのではないかと考えてしまって気分が落ち込むばかりです。
6回乗車しててATの娘達とは4個丸が少ないです…。

やはり延長決定ですか?
1151156455 公開 2011-7-23 22:56:00 | 显示全部楼层
私も合宿で免許を取りましたが
不合格の人はいませんでした
よほどでない限り大丈夫だと思いますが
発進時にニュートラルから1速または2速に入れて
クラッチをゆっくり離していくと
ククッと車体が振動します。
その時点でギアは繋がっています。
その振動がわかれば繋がってるのか
繋がってないのかわかりやすいと思います。
ATはすぐに慣れてしまいますからポンポン行くのは普通だと思います。
1152278685 公開 2011-7-25 22:39:00 | 显示全部楼层
延長しようが、確実に運転できるようになってから娑婆に出てきてくれ。
moy1210450227 公開 2011-7-24 07:28:00 | 显示全部楼层
合宿日数で収まる大体の予定を言われませんでしたか?
今はダメでも慣れれば挽回し予定通りに進めるかもしれませんよ。
延長かどうかは、まだ最初の段階のようなので何とも言えないですね。
延長になった場合、技能教習代と合宿代が別途加算されます。
無事取れる事を願ってます。
佐々木智美 公開 2011-7-24 07:21:00 | 显示全部楼层
AT1段階12時限、MT1段階15時限ここで、もともと3時限規定が違うんです。MTの方が3時限多いんです。
進み方が違うのは当たり前です。(通常はMTの方が番号の進行が遅いはず)
教習原簿の「復習項目」(原簿中段)って所に数字が書いてあったら延長、ダブリです。
1152072672 公開 2011-7-23 23:51:00 | 显示全部楼层
4輪のクラッチは結構ルーズな操作でもなんとかなるので、コツさえ掴めば苦にならなくなります。
半クラになる位置を足が覚えたら、極低速の調整がしやすいMTの方がS字とかクランクはラクです。
自転車やスケートと同じで、一度間隔を掴めばそうそう忘れることはありませんので、今のうちに存分に練習しときましょう。
fre1115965678 公開 2011-7-23 22:59:00 | 显示全部楼层
まずATとMTを比べられるものではありません。
運転技術はMTの方が上ですから。
ATの方が簡単に進むのは当たり前です。
MTの方が注意点はいっぱいありますから。
6回だとまだ仮免前ですよね?
仮免直前でどこまで進められるかです。
まぁそんなものだと思いますよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 01:26 , Processed in 0.089710 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表