パスワード再発行
 立即注册
検索

普通免許再取得について - 今から約2年前に免許取り消しを受け免許がな

[复制链接]
bgl1148806881 公開 2011-8-20 20:55:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通免許再取得について
今から約2年前に免許取り消しを受け免許がなくなりました。
欠格期間は2年で今年10月26日頃に満了する予定です。
そこで質問なのですが、免許の取り消しを受けたのですが、運転免許取消処分書は必要ないといわれ警察の方からもらいませんでした。
意見の聴取の通知が来る前に免許書の有効期限が切れたからでしょうか?
この場合再取得者講習は受講する必要はないのでしょうか?
警察の方も再取得者講習は受けなくてよいと言っていました。
教習所に時期的にそろそろ通い始め欠格期間満了と同時に卒検までいきたいです。
どなたかご教授ねがいます。
免許書も返却しておらず自分の手で期限切れの免許書を現在も所持しています。
1117278685 公開 2011-8-20 21:22:00 | 显示全部楼层
え?免許が手元にある・・・?え?欠格始まってない・・・んじゃない?
行政処分として、免許センターに免許を返納し、処分証を貰って初めて欠格が始まる気がするのですが・・・私の思い過ごしなら良いのですが。
免許センターに問い合わせた方が良いですよ?
再取得には当然「取消処分者講習」受講が必要です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 16:58 , Processed in 0.092563 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表