パスワード再発行
 立即注册
検索

ゴールド免許について - 次の免許更新でゴールド免許になるので

[复制链接]
1150294977 公開 2011-8-6 06:58:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ゴールド免許について
次の免許更新でゴールド免許になるのでしょうか?
平成18年7月に免許を取得し、それ以降他の免許の取得なし
(*他の免許も元々なし且つ、これまで無事故無違反)
2年後の初回更新で緑→青免許(3年)になり、今年2回目の免許更新です
色んなサイトを見ていると緑免許の期間は3年であると書いてありますが
誕生日付近で取得した場合緑は2年と免許取得時に聞いた覚えがあります
この条件の場合、2回目の更新でゴールドになることは可能なのでしょうか?補足mutotaku0206さん に重ねて質問なのですが
t_o_p_p_o_toppoさんの回答にあった
『5年間が免許取得後という記述はない』
というのは、私も記載されていないのを確認しました
この部分については
『記載されていないが』実際は5年と41日の条件を満たすまでゴールドにはならない
(免許取得から2回目の更新での場合、誕生日から取得日まで「-41日分の日数」がない場合ゴールドは取得できない)
という解釈でよろしいでしょうか?
ame1226294020 公開 2011-8-6 10:46:00 | 显示全部楼层
違反が無ければみんな二回目でゴールドになります。
条件は免許取得期間5年以上
誕生日の前40日の前5年間無事故無違反(この5年間が免許取得後という記述はない)
誕生日の前40日以前5年間無事故無違反ならその5年間が免許取得前から5年間でもいいと判断できます。
誕生日までには免許取得期間5年になりますから、ゴールドの条件が成立します。
nas102472811 公開 2011-8-6 13:14:00 | 显示全部楼层
ゴールド免許の条件は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年が無事故・無違反であることになります。
初心者のグリーンの更新は免許取得の2年から3年の間の誕生日前後1ヶ月以内です。
今年の更新の日時(誕生日前後1ヶ月以内)が明記されていませんが、平成18年7月(7月30日と仮定)に免許を取得したならば誕生日が9月11日以降ならゴールドの対象になります。
つまり、今年の誕生日の41日をひいた日時から運転期間が5年以上ならばゴールド、5年未満ならばブルーの5年になります。
<追記>
免許取得から更新の年の誕生日までに5年と41日以上あって、その5年(41日は違反しても換算されません)が無事故・無違反ならばゴールドになります。
1252792301 公開 2011-8-6 07:19:00 | 显示全部楼层
誕生日の41日前に更新区分の起算日があります。
その段階で5年間無違反なので
厳密に言うと5年+41日の間無違反でなくてはいけません。
あなたの場合5年間無違反はクリアしていますが
+41日をクリアしていないので
残念ながら青の5年になります。
ゴールド免許になるのは5年後です。
例外として、ほかの免許を取得して、
その時点で条件を満たせばゴールドにすることも可能ですよ。
asu1010838359 公開 2011-8-6 07:01:00 | 显示全部楼层
免許証を取得して3 回目以降の更新時に5年間無事故・無違反だった時です、2回目では無理です
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 20:09 , Processed in 0.085522 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表