パスワード再発行
 立即注册
検索

教えてください。無免許運転して今日警察に赤切符切られました。(その場で

[复制链接]
pea111673293 公開 2011-7-21 23:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
教えてください。無免許運転して今日警察に赤切符切られました。(その場でもらってません)。僕は過去に無免許運転して二年間失効期間がつきました。失効期間中に無免許で自損事故して処罰は罰
金でした。今回僕はどんな処罰でしょうか。今は失効期間は終了してます。また失効期間がつきますか?刑務所になるんでしょうか?
よろしくお願いいたします
1010606661 公開 2011-7-21 23:52:00 | 显示全部楼层
さぁ・・・それを決めるのは裁判所ですからね。知恵袋の回答者ではありません。
多分収監はないでしょうから又罰金でしょう。
欠格は追加で付くでしょうが、どうせ又無免許運転するでしょうから知らなくても良いでしょう。
jaj104420462 公開 2011-7-22 10:26:00 | 显示全部楼层
無免許運転は3回目ということですよね。
・無免許運転で2年間の欠格
・この欠格期間中に無免許で事故
・今回また無免許。ただし欠格期間明け
以上を前提に想定される処分です。
■刑事処分
いままでは略式裁判→罰金刑だったかと思いますが、
今回はもう公判請求、すなわち正式に起訴され、
正式な刑事裁判被告になると思います。
これはもう罰金では済まず、
「懲役刑」になることを意味しています。
ただし、3回目なので「執行猶予」
がつく可能性が高いと思いますので、
いきなり刑務所行きにはならない可能性が高いとは思います。
ちなみに執行猶予期間中は軽犯罪や軽い違反でも執行猶予は
取り消され、起訴→裁判→刑務所行きとなります。
お金は相当かかりますが、
無料の国選弁護人ではなく、私選の優秀な弁護人をつければ、
執行猶予判決の可能性も高くなると思います。
■行政処分
免許に対する処分ですが、当然こちらも処分を受けます。
・過去3年間の違反が今回の無免許だけであれば欠格は3年間。
・過去3年間に無免許2回であれば、最長の5年間
で欠格期間が設定されます。
ちなみに、次4回目に重大な違反をしたら、
もう確実に実刑判決だと思ってください。
刑務所行きです。
hit1218713591 公開 2011-7-22 06:15:00 | 显示全部楼层
3回目ですので刑事裁判でおそらく懲役刑となるでしょう。執行猶予が付くかどうかは誰にも分かりませんが。
失効期間ではなく欠格期間とか拒否期間と言うんですが、これは確実に付きます。期間は最低でも3年、長ければ5年かな。
1226600369 公開 2011-7-22 00:16:00 | 显示全部楼层
無免許運転ですか…菅直人でも仮免ですよ!
交通刑務所に行って下さい。
藤井恵津子 公開 2011-7-21 23:59:00 | 显示全部楼层
通算3回目の無免許ですよね?
そのうちの一回は失効期間中の無免許運転ですか。
悪質で常習性があるとみなされ、実刑は免れないと覚悟しておいた方がいいでしょうね。
ちなみに実刑であったり罰金は刑事処分です。
もちろん失効期間という行政処分はしっかり付きますよ。
jaj104420462 公開 2011-7-21 23:53:00 | 显示全部楼层
結局、3回目の無免許運転ですね。
沢山、悩んでください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 01:40 , Processed in 0.102153 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表