パスワード再発行
 立即注册
検索

脱ペーパードライバーをしたいと思っています。10年近く全くハンドルを握

[复制链接]
mbg1017440580 公開 2011-8-8 07:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
脱ペーパードライバーをしたいと思っています。
10年近く全くハンドルを握ったことがなく、交通ルールも分からず、免許をとる前と同じ状況なのですが、
こんな状態のままでペーパードライバー教習へ行っても大丈夫なのでしょうか?
1153238136 公開 2011-8-8 08:41:00 | 显示全部楼层
気持ちよくわかります!大丈夫ですよ!不安ですよね。
私も最近までペーパードライバーでした。(10年近く)
まず、主人にエンジンのかけ方から始まり、Dに入れるまで教わり、その後教習所
でペーパードライバー講習を5回ほど受けてきました。
最初2回ぐらいは、教習所内を走って交通ルールや運転の感覚を取り戻す感じです
。残り2回は教官の指示のもと路上を走りました。ラスト1回は教習所から自宅ま
で指示なしで運転しました。せっかく高い講習代払ってるんだから、聞きたことは全て聞きました。
恥ずかしいというより、教官の方が正確な答えをくれます。
教官曰く:[初めて免許とって以来、運転した、しないでの差がある。自信がつけ
ば、講習1回でも十分]だそうです。
経験から言うと慣れですね。参考になるか、わかりませんが、私の場合当初よろ
よろとかなりあぶなっかしい運転でした。講習が終わったあとも主人の車で練習
していましたが、怒らせぱなっしでした。(踏切一時停止を忘れたり…。赤信号だ
けど、→の方向には進めるのに、進めまなかったり…。)とにかく、緊張してガチ
ガチでした(主人を乗せないと不安で、1人での運転が怖くて…。)
でも、教習所通うと同時に中古の自分の車を買って、毎日乗るようにして、二週
間ぐらい経ちます。(買ったから絶対乗らないと!って自分に圧力をかけました
。)だいぶ慣れて、今は1人で運転しています。ただ、駐車場にバックでなかな
か入れられないので、それは練習のみって感じです。あと、初心者マークは今で
も着けています。免許歴は長いですが、運転歴は短いので。確かに、ベテランド
ライバーに抜かされたり、入れてもらえなかったりということもたまにあります
が、あまり気にしていません。でも、大体のベテランドライバーはいい人ですよ
。今は緊張せずに走ることができ始めているので、以前より全体が見渡せるよう
になりました。自分の好きな車に乗っているので、今は運転好きです。あと、小
さいこどもがいて、必要に迫られて運転せざる得ないのも、上達した理由かもし
れません。
ちなみに主人はベテランドライバーで、自分の車を他人が運転するのは相当嫌だ
ったみたいです。練習中はしぶしぶ貸してくれましたが…。今、私も妹に車貸す
とすごく嫌な気持ちになります。初めて主人の気持ちがわかりました。
私は運転センスは全くなかったので、ひたすら練習でカバーしてます。あと、運転を好きになることも大事だと思います。
とにかく、練習して自信をつけるのみです!安全運転頑張ってください。長文ですみません。
121425204 公開 2011-8-8 08:25:00 | 显示全部楼层
乗り方については教えてくれるでしょうけど、
交通ルールは学科がないから
教えてくれないのでは?
ルールについては別途本を見直すとか、
家族・友人などに聞いてみるなどが
必要になる気がするけど。。。
香川 公開 2011-8-8 07:28:00 | 显示全部楼层
なんの心配もいりません。あなたのような方が行くところですよ。普通に乗れるようになってくださいね。
koh1019465185 公開 2011-8-8 07:28:00 | 显示全部楼层
はじめまして
はぃ 全然大丈夫です そのために教習所に行くのですよね(笑)間違っても教習所にも行かずに路上に出ないでください 社会の迷惑になります(笑)
失礼いたしました
116245390 公開 2011-8-8 07:22:00 | 显示全部楼层
ペーパードライバー教習は貴方の様な人が行くところですので
安心して受講してください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 15:39 , Processed in 0.090393 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表