パスワード再発行
 立即注册
検索

ぼくは未成年なのですが、原付の免許をとるときに保護者の承諾書みた

[复制链接]
st105420770 公開 2011-7-11 21:59:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ぼくは未成年なのですが、原付の免許をとるときに保護者の承諾書みたいなのはいるのですか?
補足あと免許をとった後、家に免許センターから連絡とかきますか?
高木美贵 公開 2011-7-11 22:23:00 | 显示全部楼层
承諾書も不要だし免許センターから両親や学校へ連絡がいったりはしません。
事故や大きな交通違反があると間違いなく連絡がきます。
126083469 公開 2011-7-11 22:58:00 | 显示全部楼层
免許取るときは不要
バイク屋でバイク買うときに保護者の承諾書が必要
買ったら
バイク屋から「定期点検のお知らせ」などの案内が来るする
年1回役所から「税金払え」と必ず来る
バイクの保険が切れる頃に「保険継続のご案内」のはがきが来る
何年か後に「免許更新」のはがきが来る
事故ったら相手・保険屋・警察から連絡が来る
隠し通せる?
追加
>バイク買うのにローンだと親の承諾必要だし
ローンでなくてもまともなバイク屋なら保護者の承諾書無しには売らない
民法で「未成年者が勝手にした契約は一方的にその親権者が解除できる」とあるからね
永井雪 公開 2011-7-11 22:48:00 | 显示全部楼层
未成年で原付のるのはいいけど保険入るお金ある?
勿論任意保険だけど、入るお金ないならやめておいた方がいいよ
補足から
更新の時きます
違反があればきます
免停があればきます
免取があればきます
1152135573 公開 2011-7-11 22:02:00 | 显示全部楼层
いらなかったと思います。
10年も前なので忘れちゃいましたが。。
1150378459 公開 2011-7-11 22:22:00 | 显示全部楼层
必要ない。
親に黙って取得するのは良いとは思わないけどね。
補足
バレたらどうなるとか
質問することか?
バイク買うのにローンだと親の承諾必要だし
現金で買っても保険入れるのか?
事故起こした場合には親にも責任があるから
一家離散するぞ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 01:30 , Processed in 0.087270 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表