パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の更新って、どう思いますか? - 変な質問ですみません。。私は人ごみが嫌

[复制链接]
1111410733 公開 2011-6-15 18:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の更新って、どう思いますか?
変な質問ですみません。。
私は人ごみが嫌いで、免許の更新が今から2年後なのですが、今から億劫です。。
車を運転する際は、車は走る凶器と言われる位ですから、知識や責任を持って安全運転を心がけるという事は認識しています。
しかし、免許の更新となると、免許センターの方の話を聞いてビデオを見るだけで、少しすれば話やビデオの内容も忘れてしまいますし(私の場合ですが…)意味がないような気がします。
それより、実技での講習や小さな試験でもしたほうが意味があるような気がします。
皆さんは免許の更新ってどう思いますか?
ryo1149646807 公開 2011-6-15 19:16:00 | 显示全部楼层
有る意味、仕方が無いでしょう。
公安の金儲けになるという思考は大した費用では無いので違うでしょう。
金が欲しいなら取り締まりをすれば大金ががっぽりですから。
更新が無ければ多くの問題が発生するし、更新が有る事で解決する事もあります。
免許証が古く汚れた物は別人が使うかも知れないし、偽造がたやすくなる。
交通違反の反則金逃れや、犯罪者逮捕が可能になる。
実技講習は必要な方には有効ですが、1,2時間で解決はしません。
試験が通らなかったら?
試験が通ろうが通るまいが、交通安全と直接結びつきません。
勉強が出来る人が必ず安全運転をするわけでも、事故を起こさないわけでも無いですから。
免許人口が多いのですから、最低限の事をするだけになります。
thi1246222927 公開 2011-6-15 23:19:00 | 显示全部楼层
昔の免許更新は時間かかって大変でしたが、今は更新手続きも簡単で早く終わるし講習なんてあまり気になりません
実技や試験が導入されれば大人数をさばけなくなり講習時間が延びるのでいやです 免停になった人が受ければ十分だと思います
別途ペーパードライバー用の講習や原付講習はあるようです
123145151 公開 2011-6-15 20:10:00 | 显示全部楼层
確かに貴方の言うことに一理あります。
更新時には優良運転者は30分、一般運転者は1時間、違反運転者・初心更新者は2時間の講習があります。人ごみは別として数年に1回、それもお金を払ってやる講習としてはあまりにも内容が薄すぎます。習ったことなどははっきり言って次の日には忘れてしまうでしょう。
何故このような講習になっているかというと、更新時の人数の多さに対して濃い内容の講習をするだけの時間と人(教官)がいないからです。言ってみれば講習はその間に免許証を作成するための時間稼ぎとも言えます。
実技での講習は教習車が足りないので無理、小さな試験などは更新者の大抵が嫌がり波紋が大きくなるので無理。結局は今のような内容で落ち着くしかないのです。
知識をつけたいのならば自分で道交法を学ぶ、運転技術を身に付けたいのならば回数を重ねるとともに熟練者に助手席にのってもらってアドバイスしてもらう、など自分で解決しなければないでしょう。
これが今の日本の法律でできる限界なのです。
ya11040616654 公開 2011-6-15 18:37:00 | 显示全部楼层
実技があったら今より人込みに長時間居なきゃイケなくなると思いますが……。
その辺は納得しているんでしょうか?
1152903984 公開 2011-6-15 18:21:00 | 显示全部楼层
はっきり言って、公安の金儲けですね!
意味の無い講習会は止めて、本当の意味の事故防止の実技とかしてもらいたいです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 01:41 , Processed in 0.089087 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表