パスワード再発行
 立即注册
検索

AT免許実車 - の初日でした。前日教科書を何度も読んでイメトレしたにも

[复制链接]
sep102237762 公開 2011-6-26 00:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
AT 免許 実車
の初日でした。前日教科書を何度も読んでイメトレしたにも関わらず・・・。チェンジレバーからつまずきました。
動かなくて「なんか忘れてないか?」指導員に言われ・・・数秒の沈黙の後 ブレーキを踏んでない事に気づき
取りあえずスタート! どうしてもカーブのハンドルの回しすぎで注意され 「手前じゃなくもっと前方を見なさい!」
「少し左より!」横から注意が飛び交いながらも何回も外回り!暗くなってきたのでライトを付けてと言われればワイパーを出してしまい・・・ビビッてアクセルもなかなか踏めず、あっという間の50分でした。教習原簿にはハンコとともに実施項目1~4 復習項目4と記載され 連続だったのですが次の指導員は 教習原簿を見て 「ハンドル操作は難しいか?」と聞いてきました。
2限目も同じく外周り少しはマシになったもののやっぱりハンドルが下手くそで 前の指導員とは異なったコツを教わり
右周りばっかだったので今度は左周り!コチラはスムーズに出来2回周っただけで 「左は出来てる!じゃぁもう一回右周り!」
そしたら やっぱまた駄目で「左周りするまでは少し出来る様になってたのにまた駄目になってる!」と言われ終了!
今度は実施項目1~5 復習項目5 と記載されました。 正直今回全くバックミラーを見る余裕全くなかったです。
大丈夫でしょうか???
1015366219 公開 2011-6-26 00:54:00 | 显示全部楼层
最初からちゃんとできることなんてありませんよ
できるようになるために教習所に通っているんだから、だんだん覚えていけばいいだけのこと。
質問が「大丈夫か?」ということであれば、回答は「大丈夫だと思いますよ、あとは自分次第」っていうことになると思います。
ora111011098 公開 2011-6-26 18:38:00 | 显示全部楼层
おつかれさまでした。
初回はそんなもんです。ハンドルをどのくらい回せばいいのかは、運転しているうちに慣れてきますので、安心してください。
ワイパーは、レバーを見ずに操作しなければいけませんので、はじめてであればしかたがないです。
ベテランでも外国車を運転するときには間違えますので。(外国車は右ハンドル、左ハンドルを問わずワイパーが右側、ウインカーが左側。)
mhd1149672999 公開 2011-6-26 09:30:00 | 显示全部楼层
通い続ければ、いつか受かるでしょう。
早い遅いは気にするな。
rik1119684393 公開 2011-6-26 08:28:00 | 显示全部楼层
そもそも、教習所には、何のために行くのでしょうか?
知らないことを覚えるために行くのではないでしょうか?

それに、失敗が許されるのは教習所の中だけ。
免許を取ってから失敗して、事故を起こしたら・・・(以下略

なので、教習所では、いっぱい失敗してください。
そして、ゆっくり慣れてください。
頭で考えるだけでなく、体が覚えなきゃ、運転できませんから。
1213753941 公開 2011-6-26 07:50:00 | 显示全部楼层
だめです。・・・・・・・・・・普通は1~5の5送りは最低レベルです。頑張って(笑)
1146591473 公開 2011-6-26 01:03:00 | 显示全部楼层
全然問題無いですよ。みんな始めはそんなもんです。徐々に慣れてくれば上達します。根気よく練習しましょう。
ひとつアドバイスするとしたら、乗る前と乗った後、運転教本を熟読し、イメージトレーニングをすることは大切です。是非、続けてください。
心配しなくても大丈夫。今後も教習頑張ってください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 21:49 , Processed in 0.090488 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表