パスワード再発行
 立即注册
検索

トライクは普通免許で良いのは知ってますが、普通車とみなされ、ヘルメッ

[复制链接]
1149926667 公開 2011-6-25 23:57:00 | 显示全部楼层 |読書モード
トライクは普通免許で良いのは知ってますが、普通車とみなされ、ヘルメットは着用しなくてもよいがシートベルト着用義務があるのですか?
自動車税は二輪車と違い排気量によって高額になるのですか? 自分は大二輪免許ありますが、ハーレートライクかっこいいなと思ってます。 もし税金面で高額になるなら税逃れとして、自動二輪としての登録はできないのですか?
1051052678 公開 2011-6-26 08:57:00 | 显示全部楼层
シートベルトそのものがないので着用義務はありません
普通車でも昔のものでまだシートベルトが義務化される前の車なら
シートベルトがついていないものもあります
そういった車を運転する場合は、今もシートベルトなしでOKとなっています

トライクは免許状は普通免許になりますが
税金上は側車付二輪車扱いなので、基本二輪車と同じです
唯一違うのは50cc超~125cc以下のトライクは、原付2種の税金ではなく
軽二輪の税金になるということです
nek12764065 公開 2011-6-27 10:49:00 | 显示全部楼层
ゼイキン逃れを考えておられるようでしたら購入は諦めた方が無難でしょう。
安物のスクータートライク以外なら下の方もおっしゃっているように軽く500万円は越えます。
(因みに私のは1200万円程かかっています)
自動車税はなんら2輪と変わりないけど、補修部品や購入以降に異常にお金がかかります。
1150267428 公開 2011-6-26 10:12:00 | 显示全部楼层
車としての税金逃れを考えるような人が、日本車ベースでさえ「車両価格だけで軽く500万を超えるトライク」を買えるんでしょうか。
股海航标 公開 2011-6-26 09:33:00 | 显示全部楼层
貧乏人の乗り物ではないよ。
mtd1214813287 公開 2011-6-26 05:11:00 | 显示全部楼层
脱税はよくありませんがトライクの定義から外してしまえば二輪車扱いになってしまいます
後輪の車幅を狭くするかスイングする構造にすればいいわけです

どっちにしても登録には車体の検査があるはずなので脱税は無理でしょうね

ちなみにトライクだろうが二輪車だろうが税金等にたいした差は無かったと思います

あと維持費をケチってまでハーレートライクに乗ろうという考え方はやめた方がいいと思います

補足ですがトライクにはシートベルトはついていません
1150408052 公開 2011-6-26 00:05:00 | 显示全部楼层
登録は二輪車、免許は普通自動車になります。一時期は三輪車登録等になっていましたが、今は二輪車登録です。
昔のオート三輪と同じ条件なのか、シートベルトは取り付けられていなくても良いようです。
義務ではないですが、ヘルメットを被るのが安全だし自然だと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 07:19 , Processed in 0.098157 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表