パスワード再発行
 立即注册
検索

バイクに乗っている人に質問 - 今、自動車の普通免許を持っている

[复制链接]
河合 公開 2011-6-19 17:48:00 | 显示全部楼层 |読書モード
バイクに乗っている人に質問
今、自動車の普通免許を持っているのですがバイクに乗りたいと思っています
それで普通二輪の免許を取ってバイクに乗るか
小型二輪の免許を取ろうか迷っています

これについてどう思いますか
意見をお願いします
a1146219903 公開 2011-6-19 18:02:00 | 显示全部楼层
何のバイクに乗りたいかに依ります
いわゆる125ccスクーターならば小型限定ATでいいワケだし、400cc4発となれば限定ナシの普通二輪ということになりますが、両者では大きな差があります
「大は小を兼ねる」というヒトもいますが、私はムダなものを背伸びして求めるのはアフォだと思ってます
125cc小僧バイク乗りオヤジ
まぁ一度中型乗ったから小型の良さが判った....というのも事実だが..
gen1147121355 公開 2011-6-21 01:35:00 | 显示全部楼层
通勤など実用目的でバイクに乗りたいなら、小型二輪(125cc未満)でもいいでしょうが、バイクを楽しみたいならもっと大きいバイクが欲しくなると思いますよ。普通二輪をおすすめします。
rao1149090792 公開 2011-6-19 20:35:00 | 显示全部楼层
自分が必要と思う種類にするのがいいとおもいます。私は、2年前に取得しました。目的は、「通勤」なんですが、通勤コースの中に「125cc以上の二輪」と言う区間があり、そこを通ればかなりの近道になります。と言うことで「普通二輪」にし、後は料金が安い「MT」にしました。卒検1回失敗しましたが、トータル「8万円」で取得できました。ちなみに「小型二輪」ではなく、「普通二輪」の「小型限定免許」です。・・・・・・・・・・・・・・・・(^¥^)
pen119431627 公開 2011-6-19 19:48:00 | 显示全部楼层
悩むのでしたら普通自動二輪免許(限定なし)が良いと思います。
バイク選択の幅が広がりますから。教習所の費用的には3-5万くらいの差ですし四輪免許をお持ちなら比較的早く取得できますよ。
cut1146244687 公開 2011-6-19 18:03:00 | 显示全部楼层
免許の前に 乗りたいバイクを選んでみたらどうですか?
そのバイクに乗る為の免許を取ればいいのでは…?
とりあえず乗りたいくらいの気持ちならば 段階的に免許取り…練習を兼ねた車両を選んで乗る事をオススメします。ただ…お金が高くつきますが…。
まぁ…向いてなければ、そこで辞める事も可能ですし…
二輪は 本当に 一歩間違えたら命を落とします!
ただ とりあえず自信があるのなら まず乗りたいバイクを見つけるのが 手っ取り早いです。
そして 乗る為の免許を取る!
青木贵子 公開 2011-6-19 17:59:00 | 显示全部楼层
金額に大差ないので普通二輪(限定無し)の方がいいと思います。
バイクは小さい奴買えば良いだけの話。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 02:54 , Processed in 0.083128 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表