パスワード再発行
 立即注册
検索

AT限定解除したのが、10年前に解除した人が、10年前解除した

[复制链接]
miy101424795 公開 2011-6-17 16:10:00 | 显示全部楼层 |読書モード
AT限定解除したのが、10年前に解除した人が、
10年前解除したけど、それ以降、MT乗ってないのであれば
MT乗れないのではないですか?
10年前解除はしたが、MTは、乗れないけど
免許は、普通免許に、なる
10年前に解除したが、それ以降は、ATで、運転して
MTを乗れないという人は、AT限定免許に戻りますか?
乗ってなくても、普通免許ですか?
1151133590 公開 2011-6-17 16:41:00 | 显示全部楼层
何となく文章が意味不明になっているのですが・・・・(^_^;
要約すると
①10年前にAT限定解除したが、それ以降もMT車を運転したことがない人は、MT車を運転する技能がないのでは?
②10年前に解除したが、AT車しか運転していないので、MT車を運転する技能がない人は、AT限定免許に戻るのか?
と言う事で良いのかな?
運転技能に関しては個人差があるので何とも言えません。
免許というのは、基本的により上位?の免許を取得してしまえば、降格?のようなことはありません。
更新時の適性試験に合格する限りですが・・・・
大型免許等は「深視力」測定があり、これに合格しないと「大型のみ」更新できなくなって、失効する可能性も有ります。
免許は取得しているけど、車を運転したことがない人でも、勝手に「失効」したりすることはありません。
他の方が回答されているとおり、「運転しているかどうか?」は解りません。
なにせ免許を「身分証明書」の代わりに使っている人もいますから~
更新(書き替え)時に技能確認でも有れば判明出来ますが、人数的に不可能です。
本当なら更新時に運転技能の確認をするべきだとは思います。
免許取得後、数年間も運転したことが無くて、最低限の運転技能を持っていない人でも、その気になれば運転することができるので、その場合はかなり危険です。
1053259285 公開 2011-6-17 16:27:00 | 显示全部楼层
免許さえ取ってしまえば、あとは何に乗ろうが自由です。
たとえ運転できないくらいに能力が劣化しようが関係ありません。
実際、AT限定免許ができるよりも前に普通自動車免許を取得したもののATしか乗ったことが無くて、今じゃAT以外は怖くて運転できない人なんて山のようにいますから。
acd1242115993 公開 2011-6-17 16:26:00 | 显示全部楼层
非常に読み難い・・・と云うか、良く判らん文面ですね。
書き込んで、読み返してみて、判り易いかチェック&訂正して欲しいですね。
さて本題ですが、免許の資格&条件は、通常(勝手に)変更されません。
限定無しなら、あくまで限定無しの普通免許のままです。
例え、10年間MT車を運転しなくても、免許の条件は変りません。
最初から限定無しでも、途中でAT限定解除しても、最終的に確率した条件が引き継がれます。
1152182253 公開 2011-6-17 16:26:00 | 显示全部楼层
AT限定解解除すればAT限定免許に戻ることは無く、MTを運転しても違反にはならないです
1149863810 公開 2011-6-17 16:20:00 | 显示全部楼层
免許を取ってしまえば、それまでです。
矛盾してると思いますが、改正前に取ってしまえば変わりません。
ペーパードライバーも免許証は没収去れないでしょ。
確か40年前位は、普通免許で中型バイクまで乗れたような
1052987410 公開 2011-6-17 16:13:00 | 显示全部楼层
免許の更新においてMTを運転したかどうかなんて確認はされません
普通に免許取っても今は普通車はほぼ100%ATなんだから教習所以外でMT運転したこと無いなんてドライバーは山ほどいますがAT限定に勝手に変わったりしてませんよ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-25 20:18 , Processed in 0.083589 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表