パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許センターにいる職員は警察OBらしいですが、あれも天下りの一種ですか?

[复制链接]
1252736138 公開 2011-4-29 02:16:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許センターにいる職員は警察OBらしいですが、あれも天下りの一種ですか?個人的にあいつらをクビにして職員の大半をバイトにすれば、免許取得費用も半額くらいで済むと思うのですが・・・。なんで我々がやつら
ボーナスなどを持たないといけないのでしょうか?
赤井 公開 2011-4-29 02:50:00 | 显示全部楼层
残念ながらあなたが払っている税金よりも、あなたが公的なものから受けているサービスの方が遥かに大きいのですよ。払っているより恩恵の方が多いのです。あなたの理屈でいうとあなたは追加で税金を払わなければいけなくなります。あなたが一生税金を払っても高速道路100m分も作れないのですから。
男人不流泪 公開 2011-4-29 08:10:00 | 显示全部楼层
OBではなく、使えない警察官の窓際職場です。
有名なところではオウムの関与が強く疑われた警察庁長官狙撃事件の実行犯と考えられた現役警官の退職まえの勤務先は、江東免許センターでした。
青木未央 公開 2011-4-29 07:01:00 | 显示全部楼层
免許センターは 「県の公安委員会」 の組織です。(免許証にも書いてあります)
警察も公安委員会の組織です。
天下りではなく、同じ組織と考えて良いです。
dar11259773 公開 2011-4-29 02:37:00 | 显示全部楼层
免許センターは警察の一部局です。職員の身分は現役の警察官です。
運転免許は人の命に直結する危険な資格ですし、身分証明書としての効力も絶大ですので、OBであれアルバイトであれ、いざというときに責任をとらない(とれない)人には任せられません。
1050087535 公開 2011-4-29 02:22:00 | 显示全部楼层
天下りです。免許の書き換えとか車検とかは天下りの人を養うために行っているようなものです。いやなら免許を返上しましょう。
堀内 公開 2011-4-29 02:21:00 | 显示全部楼层
OBじゃないでしょ?
現役警察官がほとんどだと思いますが。
あと、嘱託か委託かなんかの人と。
年寄りはほとんどいませんよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 05:55 , Processed in 0.085383 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表