パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の更新について。妹の免許の期限が今年2月までだったのですが

[复制链接]
山下 公開 2011-4-10 09:32:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の更新について。
妹の免許の期限が今年2月までだったのですが、本日現在更新してないという事を知りました。
別に入院等していた訳ではなく、本人(まだ若造です…)が面倒臭がって延ばし延ばしになっていたようです。
本人は、お金と時間がちょっとかかるけど失効後半年間は大丈夫だよ~とか変な余裕をみせています。
そこで質問なのですが
①特に事情がなくても本当に失効から半年の間になにか申請すれば大丈夫なんでしょうか?
②①が可能な場合、何か試験等があるのか、また料金、期間はどのくらいかかりますでしょうか?
わたしは車に乗らないため原付免許しかなく、しかも初回更新の時期もきていないためよくわかりません;
回答宜しくお願い致します。補足回答ありがとうございます。わたしも『人の事だし(お金がかかっても)自分のお金じゃないし』と自分にいい聞かせてはいるんですが、うちは両親がいなく小学生から高校卒業までずっと施設にいたもので2人とも相当な世間知らずです。2人とも成人ですがせめて今からでも姉のわたしがしっかりして教えてやれることは教えたいと思っており、投稿させて頂きました。
城源寺 公開 2011-4-10 10:32:00 | 显示全部楼层
運転免許証の書き換えを忘れてしまったことを「失効」と言います。失効は「うっかり失効」と「理由ありの失効」の2つに分けられます。
「うっかり失効」とは、単純に書き換えを忘れてしまった場合となります。失効してから6カ月以内であれば、運転免許試験場、もしくは警察署に申請をし、適正試験(視力検査など)を受けて免許証が再発行されます。運転免許センターならば即日、警察署ならばおおむね3週間ぐらいで発行されます。
6カ月以上経過してしまった場合は、学科および技能試験を再受験しなければなりません。運転免許試験場か警察署に申請をすれば、仮免許証が取得でき、試験場で学科・技能試験に合格すれば、再発行となります。
申請をしなければ、仮免許証は取得できないため、教習所等で最初から取り直さなければなりません。いずれにしても費用はそれなりにかかるので注意しましょう。
ちなみに「理由あり失効」とは、傷病による入院や海外旅行など、やむを得ない理由により失効した場合のことを指します。3年以内に運転免許試験場か警察署に申請すれば、再発行されます。
【補足後】
みなさんの「本人を甘やかさないレス」私も同感です。
ご両親いなくても
どんな境遇に育っても、
姉のあなたには何の責任もありません。
妹さんがどんな性格で育とうと、あなたがしっかりしていなかったせいでもありません。
仮に、そんな境遇だったからって、
妹さんにここでの答えを伝えたとしても
妹さんは育ちません。
失効なら失効でいいんです。
ドライバーとしての自覚を持たせましょう。
谷口 公開 2011-4-11 16:38:00 | 显示全部楼层
理由はどうあれ、個人に管理させる事でありあなたが口出すことではないでしょう。
免許はあなたに発行されたものではありません。
相沢千春 公開 2011-4-10 13:12:00 | 显示全部楼层
まだ「うっかり失効」と言って、手続きをして適性検査と講習を受ければ試験なしで再交付されますよ。
妹さんも大人なんですから、どうなるかはわかっているかもしれませんが…
6ヶ月なんてすぐ過ぎてしまうし、今の状態で運転すると無免許運転で検挙されてしまいます。
手続きする場所や受付時間、用意する書類など調べるくらいはしてあげましょう。
県ごとに違いがあるかもしれないので、近くの警察署に聞くか、県警察のHPから調べることができます。
参考のため、うちの県で準備するもの…
~本籍地記載の住民票
※外国籍の方は外国人登録証明書と登録原票記載事項証明書(全部記載)の両方
~失効した運転免許証
~写真1枚(申請前6か月以内に撮影したもので、タテ3センチ×ヨコ2.4センチ)
~ 申請に際して本人であることを確認できるもの
(健康保険証、パスポート、年金手帳、住民基本台帳カード等)
~眼鏡・補聴器等(使用している方のみ)
~「更新のお知らせ」のはがき(無くても手続きはとれます)
お姉さんが妹さんに運転してもらう機会でもあると、確実に手続きしてもらうようですね。
半年過ぎると、1年までは仮免許が交付されるので、教習所の第二段階から入所するか、免許センターで実技と学科の試験を受験するようになります。
通常は1年過ぎると救済措置がなくなり、免許証が必要でも、最初の仮免許受験からやり直しになります。
滝川真子 公開 2011-4-10 10:44:00 | 显示全部楼层
http://www.unten-menkyo.com/2008/11/post_3.html
上記に解りやすく載ってますよ・・
余裕見せてるっていってすでに4月ですね・・・直ぐ6が月過ぎますよ・・・
それに現在失効中・・・もし運転すると無免許扱い・・検挙されると多額の罰金と免許の取り消しが待ってる・・
より面倒に成るよ・・・
真咲麻衣 公開 2011-4-10 10:23:00 | 显示全部楼层
>①特に事情がなくても本当に失効から半年の間に
>なにか申請すれば大丈夫なんでしょうか?
はい。
理由なしの場合は6ヶ月の救済期間があります。
ちなみに理由ありの場合は3年間の救済期間があります。
>②①が可能な場合、何か試験等があるのか、
>また料金、期間はどのくらいかかりますでしょうか?
特別な試験は特になし。
料金については、普通自動車免許証のみなら2050円ほど高くなる程度。
但し、中型、大型、二輪とか、複数の免許証を持ってる場合はそれぞれに申請手数料(2000~2050円)が発生するので数千~1万数千必要になる場合があります。
また、更新は日曜日でも可能ですが、今回の手続きは平日のみとなります。(←これが一番めんどうかな?)
光冈亜美 公開 2011-4-10 10:17:00 | 显示全部楼层
>わたしは車に乗らないため原付免許しかなく
とありますが、妹さんは普通免許を持っているということですかね
それで更新がきたということは、少なくとも21歳にはなっているはずです
20歳過ぎてまで家族がとやかく言うことはありません
失効になったら失効になった時です
一から取り直しをさせればいいです
ちなみに今運転すると無免許運転となり、捕まれば人生終わりますよ
うっかり失効の手続きは自分で調べさせてください
甘やかしてはいけません
というより、本人は知ってるような気もしますが・・・
補足を読んで
先にも書きましたが、あなた自身は何も知らないとのことですが
妹さんは半年は大丈夫ということは知っているようです
手続きのことをどこまで知っているかはわかりませんが
お姉さんのほうが何も知らないだけのような気がします
何が大事で何が大事でないかは兄弟姉妹でも違います
妹さんが免許はそんなに大事なものではないと考えているなら
それはそれでいいんじゃないでしょうか
お姉さんがいくら言っても聞かないでしょう
逆に反発しかねません
ほっておいたら、いつか自分で行くと思います
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 03:12 , Processed in 0.087404 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表