パスワード再発行
 立即注册
検索

二俣川で小型二輪AT限定免許をとろうと思ってますそれって教習

[复制链接]
内山理名 公開 2011-4-17 08:43:00 | 显示全部楼层 |読書モード
二俣川で小型二輪AT限定免許
をとろうと思ってます
それって教習所に行かなくても
二俣に行けばとれるんですか?
だいたいいくらかかりますか?
田村美和 公開 2011-4-17 09:14:00 | 显示全部楼层
普通自動二輪小型限定にかぎらず、すべての免許は免許センターで直接受験できます。
1回で合格すれば、試験費用や車体資料料、免許交付手数料などなどを含めて2万円もあれば足ります。
ただし、ほとんどの人は1回では合格しません。
二輪の場合は、普通自動二輪小型限定の合格率が最も低いです。
これは、なめてかかって、何の知識もなく受験する人が多いからです。
今まで二輪経験がなく、ましてや普通自動車免許すら持っていない状態での直接受験は何度受けても合格しないかと思います。
公認の教習所に行ったほうが結果的に安上がりだったりしますよ。
池脇千鹤 公開 2011-4-17 11:39:00 | 显示全部楼层
いくらかかるかは、(結果として)あなたが自分で決めることです。
和久井映见 公開 2011-4-17 10:59:00 | 显示全部楼层
現役指導員です。
>dozidenoromaさん
>二輪の場合は、普通自動二輪小型限定の合格率が最も低いです。
>これは、なめてかかって、何の知識もなく受験する人が多いからです。
この方のおっしゃる通りで、試験場に行って受験者を見ていると、
『こんなんで受かりっこないじゃん』という方が非常に多いです。
乗り降りやエンジン始動、安全確認など自己流のオンパレードなので、
走り出して間もなく試験官に呼ばれ、発着点に戻されてます。
それだけ運転免許は、大事な資格ってことなんです。
金額面ばかり考えて、本当の運転免許試験の厳しさを知らなさすぎです。
ちなみに質問者のおっしゃる小型二輪AT限定は、教習が『意外と難しく』
感じると思います。原付免許でもあれば別ですが、低速バランスや30km/h制動の
課題では苦労するかもね・・・(二輪車は、操縦面ではMTで取得するのがベスト)
指定教習所の教習料金は、免許なし(原付含む)で18万前後。普通免許ありで
10万前後です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 03:12 , Processed in 0.082866 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表