パスワード再発行
 立即注册
検索

外国免許の切替をしようと思ってます。学科試験と実技試験はどのよ

[复制链接]
叶月未来 公開 2011-3-1 19:38:00 | 显示全部楼层 |読書モード
外国免許の切替をしようと思ってます。学科試験と実技試験はどのような問題が出ますか?
特に経験者の方がいらっしゃいましたら体験談をお願いします。
補足貴重なご意見を有難うございます。
私はタイの免許を書換えようと思ってますが、奥様は実技試験はどうでしたか?(何回目で合格しましたか?)
叶和贵子 公開 2011-3-6 08:59:00 | 显示全部楼层
自分自身ではありませんが女房が経験者です。
学科試験ですが常識問題10問の~×式で、7問正解で合格です。
これは日本人であれば、まぁ不合格となる方は殆んどいません。(笑
最近同じ様な質問に回答しましたので、そちらも参照下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1155345031

実技に関しては、自動車教習所での仮免許試験よりも簡単な課題内容です。
大きく分けて
①:周回コースでの加速・減速・車線変更
②:指定場所での一時停止
③:交差点通過時の安全確認方法
④:S字コース通過
⑤:クランクコース通過
で概略1200m程のコースですので、約10分程度でしょうか。
下に参考リンクを示しますので、覘いてみて下さい。
(「外国免許関係事務取扱い要領」配布に関する警察庁通達)
http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20080919-01.pdf
(全59ページの内、P.36の「別添第一:実技実施方法」を参照下さい。)

以上、ご参考になれば幸いです。
【追記:補足への回答】
私のプロフィールを見てもらえば判る通り、ウチの女房はタイ人で、質問者さんと同じくタイの免許から切替しました。
ウチの女房殿の場合、まぁ実際問題としてAT限定で問題無かろうと言う事で「普通自動車AT限定」を受けたのですが、抜かりなく事前準備をしましたので「一発合格」出来ました。(7,8年前の事です。)
この事前準備とは何かと言うと
①:試験場のコース開放日に申し込み、実際のコースを走ってみた。
②:試験場近くに試験場と同一コースレイアウトを持つ非認定教習所があったので、そこで「外免切替用の教習」を数時間受講した。
③:外免切替の試験コース数種類を公開していたので、コースレイアウトのコピー(A4版)を貰い、コース取りをイメージトレーニングした。
④:試験官は警察官であり、俗に言う「運動部系のノリ」で「キビキビとした対応」を心掛けて少しでも心象を良くする努力をした。
と言ったことでしょうか。
その頃、運良く「外免切替への道」というHPが開設されて間もない頃で、そちらの情報もかなり参考にさせて頂きました。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/9115/
その後そこのBBSにも だいぶ常連回答者として様々な意見・アドバイスを投稿させて頂きましたが、管理人さんが超忙しい様子で掲示板の中のアイコンが無茶苦茶な状態のままとなっており、非常に見づらい状態です。
今は休眠状態に近いですが、一応チャンと質問や回答の投稿も出来ますので、宜しかったらそちらにも来て頂ければ責任を持って回答させて頂きます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 07:27 , Processed in 0.084360 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表