パスワード再発行
 立即注册
検索

高校に入ったらバイクの免許が欲しいんですけど、校則でバイクの免許とるのダメな

[复制链接]
初音映莉子 公開 2011-3-25 08:59:00 | 显示全部楼层 |読書モード
高校に入ったらバイクの免許が欲しいんですけど、校則でバイクの免許とるのダメなんですけど、学校にバレないでバイクの免許って取れますか?

あと、もしバレたら退学ですか?
高校は偏差値60ぐらいの学校です。
远藤久美子 公開 2011-3-25 10:58:00 | 显示全部楼层
えーと、私くらいの世代は免許とるの禁止の学校が殆どだったのと、昔のほうが厳しかったかもしれないです。
免許とってる奴は結構いました(笑)もちろん校長室に呼び出しとか、謹慎とか一杯ありました。
まあバレなかった人も沢山いますし、僕は新聞配達のバイトしてたんで免許とりあげるとかにはなりませんでした。
免許とったくらいならバレないんですが、事故するとバレるんよね。んで高校生くらいって事故しやすいんです。
クラブ活動とか頑張ってたらバイク乗る時間はなくなります。特に体育系のクラブとか、吹奏楽みたいに指を使う活動ならば、
バイクは乗らないほうがいいです。
しかし退学したからって人生そうそう変にもなりません。バイク仲間で大学いったのは僕ともう一人でしたけど、他のやつも
そこそこ頑張って生きてますし、大学いった奴は稼業のクリーニング屋をついで配達してます。
人間、結局いきつく場所にいきつくから。
北原まゆ 公開 2011-3-25 10:44:00 | 显示全部楼层
隠れて取って退学処分で親を泣かしてください。
3年間の我慢しなさい。
自分の将来の為です。
长坂仁恵 公開 2011-3-25 10:33:00 | 显示全部楼层
今の欲求を満たしてその先の人生を狂わすか、今を我慢してまともな人生を迎えるかは貴方次第ですね・・・
若年層は事故を起こしやすい・・・
それは本人が注意して運転しているつもりでも、実際にはそれが足りていない・・・
なので、免許を取得しただけではバレないかもしれないが、結局事故って判明して、停学、退学等の処分まで受けてダブルパンチ・・・
最悪は進学にまで影響して人生が・・・
ま・・・今はそこまで考えられないかもしれませんが、考えられなくても、我慢するかしないかを決める事ぐらいはできるでしょう。
それをするかしないかは貴方次第です。
偏差値なんか関係ない。
勉強が出来るのと、後先を考えられる頭の良さはまったく別です。
勉強が出来ても後先を考える事ができなければただの愚者になりかねませんのでご注意を・・・
杉浦 公開 2011-3-25 09:55:00 | 显示全部楼层
学校の規則がどうなってるか分からないのでなんともいえませんが事故を起こしてしまったら、かなりの問題になりきびしい処分になるでしょうね。ばれないように免許をとるのは可能だと思いますが。
新山千春 公開 2011-3-25 09:16:00 | 显示全部楼层
バレれば卒業まで取り上げられるのでは?
あるいは自主退学するとか。
その辺は質問者さんが決める事でしょう。
远藤久美子 公開 2011-3-25 09:13:00 | 显示全部楼层
校則は守るべきですね
まあ、私は高校時代、校則無視して取りましたが・・・ばれなかったですね

しかし、高校3年の時にみんなが車の免許を取るときに、私は原付免許取得してるのがばれるのが恐くて、高校時代は車の免許を取れなくて、就職してから免許を取るのは大変でした・・・
もし、高校の時ばれてたら、停学と頑張って受かった内定取り消しだったので、今考えると取らないほうがよかったと思います(泣)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 06:03 , Processed in 0.086717 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表