パスワード再発行
 立即注册
検索

4月1日に小型特殊自動車免許を取得しに行くのですが、そのときに必要なも

[复制链接]
田中美里 公開 2011-3-6 13:54:00 | 显示全部楼层 |読書モード
4月1日に小型特殊自動車免許を取得しに行くのですが、そのときに必要なものは何かを教えてください。
3月3日に原付免許を取得したので、免許証はあります。
補足フルビットにしようと思ってます(笑)。今の免許証には本籍記載ないですが、それでも住民票は不要ですか?
中村爱美 公開 2011-3-6 15:50:00 | 显示全部楼层
追加あり
原付を受験されたなら、だいたい見当つかれるかと思いますが…
免許証は必ず必要。
免許証があれば住民票と身分証明書は不要でしょう。
あと現金、写真と筆記用具があれば大丈夫でしょう。
写真の枚数など、一応地元県警のHPや警察署でご確認ください。
運転免許、全種類制覇を期待します。
m(__)m
運転免許センターならば、仮に暗証番号を忘れていても本籍地はわかるでしょう。
免許証作成の元締めですからね
f^_^;
ちなみにこち亀の両津巡査長もフルビットの設定だった…
それでは健闘を祈る
西原京子 公開 2011-3-6 17:20:00 | 显示全部楼层
免許証と申請書に貼る写真と手数料が必要です。
原付受験申請時に撮った写真の残りがあれば、その写真でいいでしょう。
[補足について]
免許証に本籍欄はないですが、ICには記録されていますので、住民票は不要です。
申請書を書く際には本籍を書く必要がありますので、記載印字票を用意するといいでしょう。
(持っていない、紛失の場合は運転免許試験場で印字可能です。)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 11:54 , Processed in 0.084771 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表