パスワード再発行
 立即注册
検索

被災地の運転免許証の更新について - 今回の東北地方太平洋地震で

[复制链接]
五十岚结花 公開 2011-3-16 10:10:00 | 显示全部楼层 |読書モード
被災地の運転免許証の更新について
今回の東北地方太平洋地震で福島の実家が津波に流されました。
私は神奈川に住んでいますが住民票は福島のままです。
そして運転免許証の更新期限が迫っています。
この場合、神奈川で更新をするということは可能なのでしょうか?
もし、わかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。
立河宣子 公開 2011-3-16 17:24:00 | 显示全部楼层
御実家の被災に関し、心よりお見舞い申し上げます。
総務省は14日、東日本大震災で災害救助法の適用を受けた被災地から他の市区町村に転入する際、被災地の転出証明書がなくても転入届を受理するよう、都道府県を通じて全国の市区町村に通知したと発表した。
庁舎や職員の被災により、行政機能がまひしている市町村が出ていることに伴う措置。被災地の住民は転入先の市区町村役場で氏名や住所、転入した年月日、生年月日などを届け出れば、転出証明書がなくても転入届を受理される。(2011/03/14-12:29)
とありますので、あなたの場合は上記の事項は運転免許証で証明出来ますので、まずはあなたがお住まいの市区町村に転入届を提出したうえで、住民票を取得したうえで更新と同時に住所変更をすれば神奈川県で更新出来ます。
もっと簡単な方法としては、住民票を移さなくても、神奈川県の住所の公共料金の領収書や、その住所あての過去3か月以内の日付の消印のついた郵便物があればOKです。
小沢ゆき 公開 2011-3-16 13:06:00 | 显示全部楼层
警察に相談しましょう。たぶん大丈夫だと思います
安田成美 公開 2011-3-16 10:18:00 | 显示全部楼层
可能だと思います。
住民票を移すのが一般的だと思いますが、書類が揃わない恐れがありますよね・・・
何かしらの手続きは必要になると思いますので、神奈川の交通センターに問い合わせすることをお勧めします。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 07:27 , Processed in 0.120270 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表