パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許合宿の技能教習時間について…私は今MTの第一段階の技能教習

[复制链接]
武田人美 公開 2011-2-12 09:22:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許合宿の技能教習時間について…
私は今MTの第一段階の技能教習を10時間受けた所なのですが、教習官に「3時間程進みが遅れてる」と言われました。
(ちなみに10時間でクランクまで)
正直、ショックで知恵袋見てみたら、「3時間位遅れてても普通」と書いてあり安心したのですが、他の所では大抵が規定時間に終わっているとありました。これは一体どういう事なのでしょうか?MTの最低教習時限は15なので、最速だと私は後4時限で見極めになるはずですが、3時限遅れてても時間内になかば強引に終わらせてしまうのでしょうか?それともやはり延長してしまうのでしょうか?
あまり、他の人と比較してはいけないのは分かりますが、延長=日にちが伸びる事なので、極力避けたくて…
小川菜摘 公開 2011-2-12 10:08:00 | 显示全部楼层
私はかなり前に合宿で当時の普通車教習を受けたのですが、かなりオーバーしてしまい、一緒に入校した方とは一週間遅れでの卒業となりました。
延長になりたくない気持ちはわかりますが、運転免許を取ったら全てが終わりということではありませんので、身につける部分はしっかりと身につけた方が今後のためにもなります。
(そうでないと、この先、上位免許取得時にも苦戦します。)
水岛杏里 公開 2011-2-12 10:37:00 | 显示全部楼层
3時限遅れているとのことですが、たぶんリカバリーは難しいでしょう。
最終的な日程延長は避けられないと思います。
今後が最短で進んだと仮定して、1日ないし2日程度の延長かと。
延長させるかどうかは正直教習所の方針によるとしか言えません。
出来てなくても延長させず、もし検定で落ちたら補修で対応する所もありますし、
逆にみきわめまでに検定に受かる実力をしっかり身につけさせる所もあります。
後者のほうが、一般的には「厳しい」と感じるでしょう。
ただ、実は後者が良心的なんです。しっかりした教習をしてくれているわけです。
合宿の保証プランだと特に、前者の教習所が多いです。
費用が教習所の持ち出しになるので、なるべく延長してほしくないからです。
ただ質問者さんの教習所は後者なのかもしれません。
早く卒業したい気持ちはわかるのですが、技量がなければ何にもなりません。
免許を取って困るのは貴方自信です。
延長してもらえるのはその分余分に練習できると割り切って、しっかり腕を磨いてください。
免許を取ってしまうと、教えてもらうのにも高額な費用がかかりますよ。
坂木优子 公開 2011-2-12 09:28:00 | 显示全部楼层
教官に聞いた方が早いでしょうけど、
ある課題が出来なくて次の時間も同じ事をしたとかなら、
その分追加になることはありましたね。
⇒ただ通いだったので合宿がどうかはわかりませんが。
やっぱ次の教習で聞いてみては?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-26 09:02 , Processed in 0.084130 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表